FPで手作りソーセージ

yuzuponpon
yuzuponpon @cook_40033989

香辛料をたくさん使わなくても簡単に出来るソーセージです
このレシピの生い立ち
ベランダで育ててるローズマリーとバジルを使って時々作ります。
今回は秋にバジルを保存してたんで使用しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4本分
  1. 豚バラ(油の多いところ) 100g位
  2. ササミ 2枚
  3. 溶き卵 1/2
  4. Aローズマリー 適量
  5. Aバジル 適量
  6. Aにんにく 1カケの半分
  7. 白ネギor玉葱 5cm or 1/8
  8. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    香辛料を用意し
    ササミ・豚バラ適当な大きさにカットしておきます

  2. 2

    Aの材料をFPに入れて粘りがでるまで混ぜます

  3. 3

    2がよく混ざったら豚バラを入れて、あら引きくらいに混ぜ合わせます。

  4. 4

    ラップを少し大きめにカットして、その上に適量の3を置きラップで形を整えます

  5. 5

    ある程度形が整ったらラップを開いて、きちんと巻きます

  6. 6

    ラップの端は少し隙間を開けてねじり糸などで結びます。
    冷蔵庫で30~1時間寝かせます
    後はレンジでチンするか蒸してください串を通して綺麗な肉汁がでればOKです

  7. 7

    蒸しあがった物を、そのまま食べるのもいいですし焼いてもいいですよ

コツ・ポイント

お好みの香辛料を入れてもいいですね

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

yuzuponpon
yuzuponpon @cook_40033989
に公開
のんびりで賑やか…毎日食べる事しか考えてない!くらい食いしん坊です
もっと読む

似たレシピ