岩下の新生姜で酸辣湯風

むらさめもんがら
むらさめもんがら @cook_40052056

岩下の新しょうがで酸辣湯風はいかがですか?汁まで使えてお得♪ぽかぽか体が温まり冬を乗り切れますよ♪
このレシピの生い立ち
岩下の新しょうがの汁で食べる鍋に感動♪汁を使ったお手軽料理がないかと考えてみました。

岩下の新生姜で酸辣湯風

岩下の新しょうがで酸辣湯風はいかがですか?汁まで使えてお得♪ぽかぽか体が温まり冬を乗り切れますよ♪
このレシピの生い立ち
岩下の新しょうがの汁で食べる鍋に感動♪汁を使ったお手軽料理がないかと考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春雨(乾燥) 20g
  2. 400cc
  3. 鶏がらスープの素  小2
  4. 岩下の新生姜 20g
  5. 醤油 小2
  6. 岩下の新生姜の汁 大2~
  7. 小1(お好みで)
  8. 水溶き片栗粉 小2
  9. 1個
  10. ラー油 少々
  11. 飾り用 万能ねぎ・岩下の新生姜輪切り10枚

作り方

  1. 1

    鍋に水、鶏がらスープの素を入れ春雨をお好みの硬さまで煮る(3~5分目安)

  2. 2

    その間に、岩下の新生姜を千切りにする。飾り用に輪切りを10枚、万能ねぎを小口切りにする。
    千切りのみ煮えた1に加える。

  3. 3

    岩下の新生姜の汁、酢、醤油で味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつける。溶き卵を加えて火を止める。ラー油をお好みで加える。

  4. 4

    器に盛り、万能ねぎなどを飾り出来上がり。

コツ・ポイント

岩下の新生姜とその汁だけで十分美味しくいただけますが、酢やラー油をお好みで追加しても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むらさめもんがら
に公開
美味しいものを食べるのも作るのも大好き♪みなさんのレシピにつくれぽ感謝感謝大感謝です!
もっと読む

似たレシピ