カフェラテ甘栗ロールケーキ

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

カフェラテ風味のスポンジートにカフェラテクリームと甘栗クリームを巻きました。生地は今回ホットケーキミックスで作ってみた

このレシピの生い立ち
☆2012年11月☆
●チョコと栗の組み合わせはよくあるけど、コーヒーと栗の組み合わせも美味しいから。
●ホットケーキミックスでロールケーキを作ってと要望があったから試してみた!

カフェラテ甘栗ロールケーキ

カフェラテ風味のスポンジートにカフェラテクリームと甘栗クリームを巻きました。生地は今回ホットケーキミックスで作ってみた

このレシピの生い立ち
☆2012年11月☆
●チョコと栗の組み合わせはよくあるけど、コーヒーと栗の組み合わせも美味しいから。
●ホットケーキミックスでロールケーキを作ってと要望があったから試してみた!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カフェラテスティック 2本
  2. お湯 大1
  3. 卵白(L) 2個分
  4. ・砂糖 15g
  5. 卵黄 2個分
  6. 。砂糖 10g
  7. 白胡麻油(サラダ油など) 大1
  8. ホットケーキミックス 40g
  9. *クリーム
  10. カフェラテスティック 2本
  11. 生クリーム 100ml
  12. *マロンペースト
  13. 参考レシピ ID:17772869
  14. むき甘栗 50gくらい
  15. バニラアイス 1個
  16. *その他
  17. むき甘栗(手で砕く) 3~4個分

作り方

  1. 1

    クッキングシートを用意。真ん中に20cm×25cmの長方形を書いて線に合わせて折って型を作る

  2. 2

    卵白を泡立てる。全体に白い泡が立ってきたら、砂糖を3回に分けて加え、しっかりしたメレンゲを作る。

  3. 3

    スティックをお湯で溶く。卵黄に砂糖を加え、白っぽくなるまで混ぜる。油、カフェオレ、ホットケーキミックスを順に混ぜる。

  4. 4

    メレンゲを1/3加え、ゴムべらで切るように混ぜ、残りも2回に分けてさっくり混ぜ合わせる

  5. 5

    生地を流し入れて表面を平らにならす。天板の裏側をトントン叩いて空気を抜く。180℃に予熱したオーブンで10~13分焼く

  6. 6

    クリーム…生クリームにスティックを入れ固めに泡立てる

  7. 7

    マロンペースト…甘栗をレンジで30秒くらい温めてつぶす。熱いうちにアイスを少しずつ混ぜて絞り出せる固さにする

  8. 8

    ザルや裏ごしで滑らかにしても、つぶつぶのままでも好みで。口金なしの絞り袋に入れておく

  9. 9

    巻く…ロール生地にカフェオレクリームを全体に塗る。巻終わりは少な目。手前に甘栗ペーストをたっぷり絞り、くるりと巻く。

  10. 10

    私はまきすを使ってクルりんと巻いて輪ゴムで固定乾燥しないようにラップで包んで冷蔵庫で3時間~半日落ち着かせる

コツ・ポイント

●スチックを使って手軽にカフェオレロールケーキができる
●市販のマリンクリーム。マロンペーストを使っても。
●生クリームと栗ペーストを混ぜて栗クリームたっぷり巻いても好みで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ