作り方
- 1
かぼちゃ4分の1の種を除き更に一口大にがんばって切って、電子レンジで5~7分チン!竹串がスルッと通ればOK!
- 2
ある程度冷めたら皮、種わたを除く。
- 3
溶かしたバターにみじん切りにしたたまねぎを透き通るまでいためる。ここであればきざんだしょうがをIN。
- 4
②と③と水150ccをミキサーで滑らかになるまで混ぜる。少し粗くてもそれはそれで美味しい~!
- 5
④を鍋に移して、牛乳、コンソメ、塩コショウ、あればパプリカパウダーで味と色を整える。
- 6
10分ほどコトコト。あれば、オリーブオイル仕上げに少し。
- 7
あれば、クリームとパセリを落として、出来上がり♪
コツ・ポイント
(あれば)の材料で、スパイシーに!でもなくても美味しいパンプキンスープ♪
似たレシピ
-
秋の味覚カボチャのスープ 秋の味覚カボチャのスープ
秋の味覚のカボチャをスープにしました。ありきたりのレシピですが、玉ねぎ、カボチャをじっくり炒めるのと仕上げのローストアーモンド、あと70%の確率でそのまま残されるシナモンが、アクセントになります!ホクホク優しい甘みのカボチャと玉ねぎの甘さに、シナモンの甘い香り、アーモンドの香ばしさが絶妙にマッチした逸品です!息子ちゃんも娘ちゃんも『かぼちゃのすーぷ』は大好きです!皆さんもたくさん作って何日かかけてゆっくり飲みましょう!笑 あっぴーパパ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17604760