タイニーキッシュ ロレーヌ風 Light

剣コノヱ
剣コノヱ @cook_40043338

キッシュを簡単かつライトに作れる様に工夫しました。タイニー(ちっぽけな)キッシュですが、味は本格派を目指して(^ ^)。
このレシピの生い立ち
簡単なレシピで、カロリーもライトな仕上がりにしました。バターやパイ生地を使うと更に美味しくできます。
ホウレンソウを使うのでロレーヌ風とあやかりましたが、具材はお好みで組み合わせると宜しいでしょう。スパニッシュオムレツ風も美味しそうです。

タイニーキッシュ ロレーヌ風 Light

キッシュを簡単かつライトに作れる様に工夫しました。タイニー(ちっぽけな)キッシュですが、味は本格派を目指して(^ ^)。
このレシピの生い立ち
簡単なレシピで、カロリーもライトな仕上がりにしました。バターやパイ生地を使うと更に美味しくできます。
ホウレンソウを使うのでロレーヌ風とあやかりましたが、具材はお好みで組み合わせると宜しいでしょう。スパニッシュオムレツ風も美味しそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分
  1. トルティージャの生地 (市販品) 1枚
  2. ホウレンソウ 半束
  3. バター 中さじ1
  4. 鶏肉 (ベーコンソーセージも可) 80g ( 適宜)
  5. チーズ (溶けるタイプが便利) 20g (スライスチーズ1枚分)
  6. 牛乳 100mL
  7. (中) 2個
  8. 塩・コショウ 適量
  9. 枝豆 (などお好み具材) 適宜

作り方

  1. 1

    今回パイ生地に代えて使ったのはトルティージャの皮です。10枚入りなので残りは冷凍に。

  2. 2

    皮を耐熱皿に敷いて、上にラップを掛けお皿を押しつけ少しレンチン加熱します。下の皿にバターを薄く塗ると張り付き防止に。

  3. 3

    ホウレンソウを洗ってザク切りにし、バターで炒めます。

  4. 4

    鶏肉(ベーコン等)を小口に切って炒めます(他の具材も入れます)。更にチーズを入れて絡め、牛乳を入れてさっくり混ぜます。

  5. 5

    チーズを入れます。チーズはパルミジャーノ等、味の濃いものを使うと濃厚になります。最後に、塩コショウで味を整えます。

  6. 6

    粗熱を取って冷ました後。泡立て器で混ぜた卵液を入れて混ぜ、2に入れます。

  7. 7

    今回はオーブントースターで200℃・28分焼きました。卵液が中まで軽く固まればOKです。

  8. 8

    画像は20分焼いたもの。まだ中が固まっていません。

  9. 9

    28分焼いたものです。中までしっかり固まったのを確認して完成です。

  10. 10

    焼きたても美味しいですが、一日程休ませると、全体が落ち着いた味と食感になります。

コツ・ポイント

卵1個≒牛乳50mLを目安にしています。チーズやベーコンを多用する際は塩加減に注意ですね。
牛乳を煮ずに、卵液に直接加えると時短レシピになります(冷えているので焼き時間を長めに)。
生地には、ワンタン、春巻やギョウザ皮も利用できそうですw。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
剣コノヱ
剣コノヱ @cook_40043338
に公開
私の趣手のひとつとして作りました食菜をご紹介致します。周囲には和食が好みと申しておりますが、密かに日本酒に合う様な酒肴を作る方が得意かもしれません(^ ^;)。大変恥ずかしながら、皆様、宜しくお願い申し上げます。
もっと読む

似たレシピ