簡単水餃子

森のみるく
森のみるく @cook_40052202

いくらでも食べれちゃう、あっさり水餃子出来上がり‼︎
このレシピの生い立ち
体調が悪く、食欲がない時でも食べれちゃう餃子を作りました。

簡単水餃子

いくらでも食べれちゃう、あっさり水餃子出来上がり‼︎
このレシピの生い立ち
体調が悪く、食欲がない時でも食べれちゃう餃子を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚挽肉 150g
  2. ニラ 2分1束
  3. 白菜の浅漬け 一袋
  4. 大葉 10枚
  5. 生姜チューブ 2㌢ぐらい
  6. 塩胡椒 少々
  7. 餃子の皮 26枚入
  8. 付け合わせ
  9. 白髪葱 適量
  10. 醤油もしくはポン酢 大さじ2
  11. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    ニラ、白菜の浅漬け、大葉はみじん切りにする。ビニールに挽肉を入れて、みじん切りにした野菜を入れ、生姜、塩胡椒して混ぜる。

  2. 2

    餃子の皮でよく混ぜ合わせた挽肉を包む。ヒダはつけない。

  3. 3

    たっぷりのお湯で餃子を3分程湯がき、お皿に盛る。

  4. 4

    餃子の上に、白髪葱、醤油を回しかけ、熱々に熱したごま油を回しかけて出来上がり。

コツ・ポイント

水餃子は湯がくとシワシワになるので、ヒダをつける必要がありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
森のみるく
森のみるく @cook_40052202
に公開
美味しいのに簡単、誰でもパパッと作れるレシピを考えるのが大好きなおひとり様♪
もっと読む

似たレシピ