ほたるいかのパスタ

rupia
rupia @cook_40064426

刺身や酢味噌に飽きたらパスタに。
ほたるいかって美味しいです。
このレシピの生い立ち
ほたるいかをどっさり買い込み、どっさりと食べたのですが、まだ20杯ほどいらっしゃったので、違うお味で食べようと思って作ってみました。

ほたるいかのパスタ

刺身や酢味噌に飽きたらパスタに。
ほたるいかって美味しいです。
このレシピの生い立ち
ほたるいかをどっさり買い込み、どっさりと食べたのですが、まだ20杯ほどいらっしゃったので、違うお味で食べようと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほたるいか(ボイル) 15杯/1人分
  2. パスタ 100g/1人分
  3. にんにく 1片
  4. めんつゆ 大さじ2
  5. 輪切り唐辛子 適量
  6. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ほたるいか(ボイル)は目と口をとります。(私は気にならないのでそのまま使ってしまっていますが)

  2. 2

    表示どおりパスタを茹で、湯切りします。

  3. 3

    パスタの茹であがり3分前ぐらいに、フライパンにサラダ油を入れ、スライスしたにんにくと輪切り唐辛子を低温からじっくり炒めます。

  4. 4

    ほたるいかを入れ、軽く炒めたところにパスタとめんつゆを入れ、全体をよくなじませるように混ぜ合わせ、炒めます。

  5. 5

    器に盛って完成。

コツ・ポイント

サラダ油の代わりに、バターでもOK。 ほたるいかの数も、お好みで(昨夜の残りを全部投入したので、やや具が多い…(^^ゞ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rupia
rupia @cook_40064426
に公開
特別な調理器具やこだわりの機器がなくても、誰でも簡単に作れるレシピをご紹介します。手軽で美味いが一番です。。。
もっと読む

似たレシピ