おいしい☆にんじんのグラッセ

チャッピーピー @cook_40081774
にんじん好きな方はもちろん
にんじん人嫌いな方もきっとおいしく
食べれるよ。
このレシピの生い立ち
大好きなにんじん。
外食でもおいしいにんじんのグラッセに出会ったことがなく
思考錯誤しました。今では子供達も大好きな1品です
おいしい☆にんじんのグラッセ
にんじん好きな方はもちろん
にんじん人嫌いな方もきっとおいしく
食べれるよ。
このレシピの生い立ち
大好きなにんじん。
外食でもおいしいにんじんのグラッセに出会ったことがなく
思考錯誤しました。今では子供達も大好きな1品です
作り方
- 1
にんじんは皮をむき
1センチの厚みに切ります。 - 2
皮むきなどで面取りをします。(少し面倒ですが、面取りしておくと出来上がりが可愛くなりますので出来ればして下さい)
- 3
面取りの残ったところはサラダに入れたり、おみそ汁に入れたりして下さいね。
- 4
水にコンソメキューブ、にんじんを入れ10分~15分位茹でます。
- 5
茹であがったらお湯を切ります。
フライパンにバターをいれ温まったらにんじんをいれます。 - 6
砂糖、塩を入れバターが全体的に回ったら火を止めて黒コショウ振り出来上がり
- 7
私は片面だけカリッとするまで焼くのが好きです。
コツ・ポイント
砂糖を入れるのが最大のポイントです。
バターを入る時は強火にしないでください。バターが焦げて黒くなってしまいます。
出来ればこしょうミルを使っていただけるとランクアップします。
小さなお子さんはこしょうなしで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
甘すぎない!簡単にんじんのグラッセ 甘すぎない!簡単にんじんのグラッセ
そのままでも!ステーキの付け合わせにも!材料を入れて放置できて、手間なし◎ほんのり甘くて子どもも食べてくれます✨ かえでmama☻
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17766259