本格中華!挽肉たっぷりの麻婆豆腐(中辛)

ご飯にぴったりの中辛麻婆豆腐。
挽肉をたっぷり贅沢に使う!
作り方の動画あり(URLは工程12を参照)
このレシピの生い立ち
●中辛の挽肉たっぷり麻婆豆腐
●ニコニコ動画はこちらを参照!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13580279
本格中華!挽肉たっぷりの麻婆豆腐(中辛)
ご飯にぴったりの中辛麻婆豆腐。
挽肉をたっぷり贅沢に使う!
作り方の動画あり(URLは工程12を参照)
このレシピの生い立ち
●中辛の挽肉たっぷり麻婆豆腐
●ニコニコ動画はこちらを参照!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13580279
作り方
- 1
肉味噌を作る。挽肉をしっかり炒めパラパラにする。脂が透き通ったら紹興酒、醤油を加える。焦げやすい甜麺醤は最後に入れる。
- 2
肉味噌をバットに出しておく。
肉味噌はできれば30分以上前に作り味をなじませておきたいです。(できれば前日) - 3
花椒はフライパンでさっと空炒りしてから擂鉢でする。花椒は四川料理には欠かせません!
- 4
ねぎ、ニンニク、豆鼓(トウチ)は微塵切りにしておく。豆鼓は包丁の腹で潰ししておくと安定するので微塵切りが楽になります
- 5
豆腐は2cm角の大きさに切っておき、2分ほど下茹でする。
下茹では本調理の直前か本調理と同時進行で行う。 - 6
鍋にサラダ油大匙2を入れ、弱火で豆板醤を炒め香りを出す。次にねぎ、ニンニク、豆鼓を炒め2の肉味噌を入れて味を絡める。
- 7
スープを鍋肌から注ぎ、沸騰したら豆腐と調味料を入れる。沸騰してから2分間、中火で煮込み豆腐に味をしみ込ませる。
- 8
混ぜるときはお玉で優しく押す事。引くと豆腐が崩れるので注意する。全ての調味料を加えて味を見て確認する。
- 9
火を止めて水溶き片栗粉を加えとろみが決まったら、ラー油大匙1を垂らして、強火で2分加熱する。花椒をふりかけて完成!
- 10
コクを出すためには豆鼓(トウチ)が絶対に必要。スーパーの中華材料コーナーにあります。1袋100円程度。
- 11
ラー油は自家製が簡単で旨い!
- 12
動画はこちらを参照
http://youtu.be/aJIorXzkJMM
- 13
甘口の麻婆豆腐はこちら
ID:17852250 - 14
激辛の麻婆豆腐はこちら
ID:18316266 - 15
2014年11月10日
話題のレシピ入り!
ありがとうございました!
コツ・ポイント
●豚ひき肉は脂が透き通るまでしっかりと炒める事。 肉の色が変わるだけでは不十分。
●甜麺醤を入れると焦げやすくなるので、注意すること。
●豆板醤も炒めて香りをしっかり出すこと。
●豆腐は絹ごしでなく、木綿豆腐を下茹でして使う事!
似たレシピ
その他のレシピ