究極の名酒獺祭塩酒粕漬けポークステーキ

tokudeme
tokudeme @cook_40085578

究極の長州の名酒獺祭の塩酒粕たれでポークステーキ肉を漬け込み焼いただけ。
 究極の旨さを堪能するんじゃ。
このレシピの生い立ち
究極の名酒獺祭。
おのずと酒かすも天下一品。

豚肉の獣臭も消え見事いつものポークステーキもご馳走料理に。

究極の名酒獺祭塩酒粕漬けポークステーキ

究極の長州の名酒獺祭の塩酒粕たれでポークステーキ肉を漬け込み焼いただけ。
 究極の旨さを堪能するんじゃ。
このレシピの生い立ち
究極の名酒獺祭。
おのずと酒かすも天下一品。

豚肉の獣臭も消え見事いつものポークステーキもご馳走料理に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 1枚
  2. 酒粕 100g
  3. 20g
  4. 100cc
  5. レンコン 適宜
  6. レタス 適宜
  7. 長州男児の肝っ玉 好きなだけ
  8. 萩焼の皿 あれば

作り方

  1. 1

    ビニール袋に
    豚肉、酒粕、塩水、レンコンを規定どおりいれ良く混ぜ腹が減るまで冷蔵庫でほっちょく。

  2. 2

    がまんできんかったら30分ぐらいでもええよ。
    もう、しみちょるよ。

  3. 3

    そのまま焼いたら塩辛いんよ。
    せんないけど塩酒粕を水で流し落としぃ。

  4. 4

    フライパンで焼きぃ。
    旨味はしっかり付いているので無粋な調味料はいらんよ!
     入れるんは長州男児の肝っ玉!

コツ・ポイント

思う以上塩気がしみこみますんで。
塩酒粕は焼く前に良く落とす事。

絶対に他の調味料を足さないでください。

すでに究極の状態なのでそれ以外の添加はマイナスにしかならんよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tokudeme
tokudeme @cook_40085578
に公開
三方海に囲まれた地元やまぐち。四季折々の海の幸山の幸で料理を楽しんじょります。気が短い男の料理腹が減ると集中力が著しく低下するので簡単な料理しかつくれんのじゃ~。
もっと読む

似たレシピ