冬瓜のカレー

のぞきぱんだ
のぞきぱんだ @cook_40099802

インドの家庭料理、冬瓜のカレーを自家製mixスパイスで簡単に!
冬瓜の消費にも。
グルテンフリー、砂糖不使用。

このレシピの生い立ち
プロのレシピを見て、砂糖なし、自分のmixスパイスでできるようにアレンジしました。

プロのレシピでは枝豆(サヤから出した1/2カップ)も入れていました。

冬は大根やカブで作っても美味しいと思います。

冬瓜のカレー

インドの家庭料理、冬瓜のカレーを自家製mixスパイスで簡単に!
冬瓜の消費にも。
グルテンフリー、砂糖不使用。

このレシピの生い立ち
プロのレシピを見て、砂糖なし、自分のmixスパイスでできるようにアレンジしました。

プロのレシピでは枝豆(サヤから出した1/2カップ)も入れていました。

冬は大根やカブで作っても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 冬瓜 種、わた、皮を取って500g
  2. タマネギ 1.5個
  3. トマト 1個
  4. 生姜 1片
  5. オリーブオイル 大さじ2強
  6. クミンシード 小さじ1/3
  7. 小さじ1
  8. インド風mixスパイス (ID:20372034 小さじ1
  9. レッドペッパー(なければ一味唐辛子) 小さじ1/4
  10. 水またはブイヨンスープ 300~400cc
  11. ラムマサラ(あれば 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    野菜を切ります。冬瓜は皮をむいて1.5cm角に、玉ねぎはみじん切りに、トマトは細かいざく切りに。
    生姜はすりおろします。

  2. 2

    オリーブオイルを温めた鍋にクミンシードを入れ香りを出します。(コツ参照)

  3. 3

    クミンシードがパチパチはじけて香ばしい香りがしたら玉ねぎを加えて炒める。

  4. 4

    冬瓜、塩、mixスパイス(ID:20372034)、レッドペッパーを加えて炒め、水(ブイヨンスープ)を加える。水量は→

  5. 5

    水量は冬瓜からも水分が出るのでひたひたで。ブイヨンスープの代わりに鶏スープ(ID:20249352)を使っても。

  6. 6

    蓋をして最小の弱火でじっくり火を通す。

  7. 7

    あれば仕上げにガラムマサラを振る。

コツ・ポイント

【クミンシードのスタータースパイス】
やや強火で熱したオリーブオイルにクミンシードを2~3粒落としてみてシューっと泡が出たら全部入れ中火にする。焦がさないように香ばしく。
ヒーングがある場合はこのタイミングで耳かき1杯分を入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のぞきぱんだ
のぞきぱんだ @cook_40099802
に公開
体力のないお料理初心者が糖質制限をすることになり、ゆるゆる実践する日々。モットーは簡単・美味しい・安全☆彡グルテンフリー、カゼインフリー、シュガーフリーを心掛けています。
もっと読む

似たレシピ