本格白だし!

Tamaki❀︎ @cook_40088868
化学調味料が苦手で○○エキスとかのない白だしが欲しい!でも海外の日系スーパーでは選択肢がない。ならば作ろう!と試行錯誤。
このレシピの生い立ち
いろいろな白だしレシピを作って、自分の好みを加味して、このレシピに落ち着きました。
本格白だし!
化学調味料が苦手で○○エキスとかのない白だしが欲しい!でも海外の日系スーパーでは選択肢がない。ならば作ろう!と試行錯誤。
このレシピの生い立ち
いろいろな白だしレシピを作って、自分の好みを加味して、このレシピに落ち着きました。
作り方
- 1
分量の水に干し椎茸を浸け、一晩または半日ほど置く。
- 2
一晩または半日ほど経った①の干し椎茸の鍋に昆布を入れ1時間ほど置く。
- 3
酒とみりんを小鍋に入れて火にかけアルコール分を飛ばし、火を止め放置。
- 4
1時間ほど経った②の干し椎茸と昆布の鍋に、アルコールを飛ばした③を加えて火にかけ、沸騰直前で干し椎茸と昆布を引き上げる。
- 5
④の鍋にかつお節を入れ、沸騰したら弱火にして7分ほど煮る。
- 6
⑤のかつお節を濾し器で濾し、鍋に戻して醤油と塩を入れて冷ます。
塩が溶けなければ溶ける程度に火入れをしてから冷ます。
- 7
煮沸消毒した瓶に入れて完成!
コツ・ポイント
難しいことは1つもないので、手順通りに作れば市販品みたいにな濃いしっかりした味の白だしが出来ます!
似たレシピ
-
-
-
酒みりん不要!海外発!手作り白だし 酒みりん不要!海外発!手作り白だし
便利な白だし。海外では日本食材は高級品なので手に入りやすいもので作っちゃお。出し巻き卵、漬物、サラダ、汁物などに便利♪ ZenTofu -
-
本格白だし!水を使わないので保存も可能 本格白だし!水を使わないので保存も可能
料理をより一層おいしくしていく為に。それは余計なモノを身体に入れない事だと思います。美味しい白だしを作ってみました。 てらしマン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17902886