挽肉キャベツ白菜*パリッとやみつき焼餃子

最初のみじん切りがちょっと大変だけど、あとは楽しく包んで、パリッと焼くだけ♪簡単楽しい♪おいし~くて、やみつきですよ♪
このレシピの生い立ち
台湾の友達が作ってくれる美味しい餃子のレシピを思い出しながら、自分なりに再現しました(≧∇≦)おいし~ぃよ♪
挽肉キャベツ白菜*パリッとやみつき焼餃子
最初のみじん切りがちょっと大変だけど、あとは楽しく包んで、パリッと焼くだけ♪簡単楽しい♪おいし~くて、やみつきですよ♪
このレシピの生い立ち
台湾の友達が作ってくれる美味しい餃子のレシピを思い出しながら、自分なりに再現しました(≧∇≦)おいし~ぃよ♪
作り方
- 1
キャベツをみじん切り。
まな板に一杯になりました。
少しくらいあらくても大丈夫です。 - 2
白菜をみじん切り。
こちらもまな板一杯になりました。 - 3
①と②を大きめのざるに入れて、塩を小さじ2(分量外)ふり、野菜にしっかり揉み込みます。そのまま放置。
- 4
ネギ(ニラ)を刻みます。
こちらは少し少な目になります。 - 5
挽き肉、④をボウルに入れる。③がしんなりしたら、ギュッとしっかり両手で水気を絞りボウルに入れる。塩、胡椒をする。
- 6
これくらい、ちょっと多すぎるかな?というくらいしっかり塩、胡椒。
- 7
○も全部いれ、練るように混ぜる。
しっかり粘りが出るまで。 - 8
バットや広い皿に片栗粉をしく。
- 9
皮に⑦を包んでいく。皮の上半分の際に水(分量外)をつけ半分に折り畳みシワをよせながらぴったり閉じる。空気が入らないように
- 10
⑨の写真はちょっと具が多すぎでした(汗)はみ出しそうになったら途中で出して量を調整。
- 11
たっぷり60個包みました~(^^)隙間をあけてバットに並べます。
とっても楽しいので、子供達とか皆で一緒に包んでも♪ - 12
フライパンに油を熱し、餃子を並べます。(強火)水を15個に対し90cc入れて蓋をする。
- 13
中火~強火で7分蒸し焼き。(15個の場合)
水の量と、蒸し焼きの時間は、焼く個数や火力に合わせて調整してね。 - 14
蓋を開け、水気を飛ばし、最後にごま油をたらす。
焼き色がついたら皿にひっくり返し、出来上がり♪ - 15
餃子のたれをきらしていて、醤油:酢:ごま油を2:1:1で混ぜてみたらそれらしき物が出来ました(笑)手作りとバレなかったよ
- 16
たくさん作ってあまりは冷凍できますよ♪最初はバットのままバラバラで冷凍し、凍ったら片栗粉がついたままジップバックへ◎
コツ・ポイント
野菜は塩揉み後、ぎゅ~っと しっかり絞ります。たねは粘りが出るまでしっかり練って下さい。包む時は、ぴったりと閉じます。中のたねは少ないと空気が入り、多すぎるとはみ出したりするので、適量で。バットにしく片栗粉は必須です。パリッと仕上がり冷凍も
似たレシピ
-
-
★美味しい~焼き餃子★子供と作ろう!! ★美味しい~焼き餃子★子供と作ろう!!
具を全て炒めるから、餃子は皮が焼けたらOK!とっても、美味しいです!お子様と一緒に包んで~~☆(≧∀≦*)ノ ♡*sakura*♡ -
失敗しない!パリッ☆じゅわ~!の焼き餃子 失敗しない!パリッ☆じゅわ~!の焼き餃子
パリッ☆じゅわ~!な本格的な餃子が、おうちで簡単に作れちゃいます♪パーティーや女子会にもおススメな1品です(*^^*) Anne子 -
その他のレシピ