簡単!基本のロールケーキ用スポンジ

りゅういちキッチン
りゅういちキッチン @cook_40106714

巻きやすくふわふわのスタンダードなロールケーキ用のレシピです。
このレシピの生い立ち
ロールケーキ用のスポンジのレシピを追及してて、このベストレシピを作り出しました。

簡単!基本のロールケーキ用スポンジ

巻きやすくふわふわのスタンダードなロールケーキ用のレシピです。
このレシピの生い立ち
ロールケーキ用のスポンジのレシピを追及してて、このベストレシピを作り出しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12×18センチの角バット1枚
  1. 卵黄(L) 2個
  2. 卵白(L) 2個
  3. グラニュー糖 30g
  4. 薄力粉 25g
  5. バター 15g

作り方

  1. 1

    オーブンは200℃に余熱しておきます。バット(今回は12×18センチ)にオーブンシートをしきます。

  2. 2

    バターは暖かいところにおいてとかしておきます。

  3. 3

    卵白にグラニュー糖を入れ8~9分立てにします。HMの場合、高速で

  4. 4

    卵黄を3に入れHM なら30秒低速で回します。大きな気泡はそのとき潰します。

  5. 5

    薄力粉をふるいながら入れます。ゴムベラで切るように、かつ下から持ち上げるように混ぜます。

  6. 6

    2のバターを入れてさっくり混ぜます。バットに流して、台にバットを軽く落とす感じで大きな気泡を潰します。

  7. 7

    オーブンで13~15分焼きます。

  8. 8

    串をさして何もつかなければ焼き上がってます。網の上にオーブンシートごとおきます。(3分くらい)

  9. 9

    そのあと上下をひっくり返して網の上で冷まします。(最初からひっくり返すと網に生地がくっつくことがあります。

コツ・ポイント

今回使用したバットだと少し厚い生地だったのでひとまわり大きいバットがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りゅういちキッチン
に公開
京橋にある、ラ ボッテガイアというお店でシェフをしています。ご家庭でも簡単に作れるものからちょっと手間をかけて絶品に仕上がるもの、さらにはオリジナルな料理まで幅広くレシピをみなさんに見ていただけたらと思います。
もっと読む

似たレシピ