塩麹であえるだけ焼くだけおつまみプレート

なみあーちゃん
なみあーちゃん @cook_40058206

塩麹があるだけで、おいしいおつまみの完成です。
このレシピの生い立ち
塩麹を沢山作ったので、いろいろ試してみました。

塩麹であえるだけ焼くだけおつまみプレート

塩麹があるだけで、おいしいおつまみの完成です。
このレシピの生い立ち
塩麹を沢山作ったので、いろいろ試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩麹の作り方
  2. 米麹 一袋
  3. 米麹の30%
  4. だいたい米麹の倍量
  5. 材料
  6. 半熟たまご お好みの数
  7. 3枚に下ろしたサバ 一匹
  8. スルメイカ 1杯
  9. トマト 大一個
  10. 2週間程で完成した塩麹 適宜

作り方

  1. 1

    ほぐした麹と分量の塩を混ぜてから、水がヒタヒタより1㎝多いくらいまで注ぎます。あとは冷暗所に保存。一日一回混ぜます

  2. 2

    1~2週間で塩辛さが和らいできます。
    これで塩麹の完成です。あとは冷蔵庫に保管。
    塩を使う要領で塩麹を使います。

  3. 3

    半熟卵は一個につき塩麹小匙1位づつ。日ごとに水分が出るので捨てて下さいね。すぐに食べれますが1~3日経過した位がおすすめ

  4. 4

    サバは半身につき大匙1位ふりかけて密閉した袋で保存。1~3日程付けて下さい。

  5. 5

    スルメイカは中身を下処理して、一杯につき大匙1。これも密閉袋に入れて1~3日程です。

  6. 6

    あとは待つだけです。

  7. 7

    サバ、イカは魚焼きグリルで焼きます。
    その間に半熟卵は食べやすい大きさにカット。
    トマトもカット。

  8. 8

    あとは焼けたサバとイカは食べやすい大きさに切り、卵、トマトを盛り付けトマトには塩麹を少し味付け程度にかけます。完成です

コツ・ポイント

肉、魚、野菜なんでもできると思います
冷蔵庫にあるもので漬けこんでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なみあーちゃん
なみあーちゃん @cook_40058206
に公開
自分のおやつを育児の合間に作っています。
もっと読む

似たレシピ