蓮根の甘酢漬け✨

水玉♪金魚 @cook_40094731
蓮根を沢山買いました。割と安かったです♪梅酢漬けの作り置きにしました。可愛いピンクで散らし寿司やお弁当のさし色にも。
このレシピの生い立ち
小さめの蓮根は割と易かっです。なので沢山買いました♪
蓮根の甘酢漬け✨
蓮根を沢山買いました。割と安かったです♪梅酢漬けの作り置きにしました。可愛いピンクで散らし寿司やお弁当のさし色にも。
このレシピの生い立ち
小さめの蓮根は割と易かっです。なので沢山買いました♪
作り方
- 1
蓮根は薄切りにして、水に晒し、すを少量入れてサッと茹でます。(沸騰したら火から下ろします。)ザルに上げます。
- 2
梅酢です。かなり塩分が強いので水を加え甘みを足します。お好みです。
- 3
小鍋に入れて、いちどわかします、、
- 4
保存容器に、茹でた蓮根、梅酢を入れます。しっかり冷ましてから保存します。
コツ・ポイント
梅酢がなければ、梅干し数個と酢を合わせて一度加熱しても良いですよ。ちらし寿司や、和え物、ピンク色が彩りを添えますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンコンの甘酢漬け☆ レンコンの甘酢漬け☆
煮て漬けておくだけ。ピーラーを使えば皮むきは簡単!お弁当のスペースを埋めたい時、食事にあと一品増やしたい時にこちらを作り置きしておくと便利です。 ゆたつキッチン☆ -
-
あると助かる、定番【蓮根の甘酢漬け】 あると助かる、定番【蓮根の甘酢漬け】
作っておけばサッと出せて助かる、蓮根の甘酢漬けです。そのままは勿論、ちらし寿司にもお弁当にもおススメです。 mieuxkanon -
茹でて漬けるだけ!簡単れんこんの甘酢漬け 茹でて漬けるだけ!簡単れんこんの甘酢漬け
れんこんの消費に困ったときのお助けレシピです!仕込んで冷蔵庫に入れておけば、常備菜や作り置きおかず、お弁当に最適です◎ ★ガンガン★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18227412