お弁当。小あじ南蛮漬け

イチゴ、イチゴ。 @cook_40136161
魚は苦手。だけど、南蛮漬けは、好きです\(^o^)/
このレシピの生い立ち
お弁当に入れても食べやすく喜ばれる魚の一品です。
エビ、さんま、はまち、太刀魚などでも美味しいです。
作り方
- 1
買ってきたあじは子骨を除き、酒を大さじ1位(分量外)いれ、冷蔵庫に入れておく。
- 2
調味料は合わせておく。
- 3
あじをキッチンペーパーで軽く拭きながら片栗粉をまぶす。
- 4
卵焼きの後のフライパンにサラダ油をいれる。
- 5
あじを入れて途中で、ひっくり返して、焼く。
アルミハクで蓋をする。 - 6
玉ねぎ、人参は、千切りにし、電子レンジ800ワットで、1分位チンする。
- 7
あじと野菜を熱いうちに合わせた調味料に浸す。
途中ひっくり返す。
あじと野菜に合わせ調味料がなじんでくる。
出来上がり! - 8
"17.12.19→砂糖をハチミツで作ったところ美味しかったので追記しました。玉ねぎと人参の熱でハチミツは旨く溶けます。
コツ・ポイント
野菜はなるべく細く千切りにしています
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18247604