自家製天然酵母で甘納豆入りヨモギの角食

桜都次郎 @cook_40127860
季節のヨモギを使って角食を焼きました
このレシピの生い立ち
ヨモギと甘納豆の相性は抜群です
トーストしてバターを塗るとあんバターパンのようになります
作り方
- 1
HBのパンケースに生地の材料を入れ天然酵母パン生地コースでスイッチオン
こねる音がしなくなったら生地の大きさを確認する - 2
出来上がりアラームで元の3〜4倍になっていなかったら蓋を閉めてしばらくおく
- 3
このくらい膨らむまで発酵させる
- 4
打ち粉をした台に取り出しなめらかな面が出るように丸めボールをかぶせ20分ベンチ
- 5
生地を30cm角に伸ばして甘納豆を散らす
手前からクルクル巻き半分に折ってパン型に入れる - 6
大きなビニール袋に熱湯を入れたカップと一緒に入れ暖かいところで2倍に膨らむまで発酵させる
- 7
210度に予熱したオーブンで25分焼く
網の上であら熱を取る
コツ・ポイント
発酵をしっかりすることです
甘納豆は好みの物を使って下さい
似たレシピ
-
-
-
春の香り☆ヨモギ・小豆甘納豆のスコーン♪ 春の香り☆ヨモギ・小豆甘納豆のスコーン♪
春の香り…ヨモギのスコーン♪ヨモギと相性◎な小豆の甘納豆を加えて焼きました。混ぜて焼くだけ簡単なスコーンです! たぬぴぃ★ -
HB☆和風がおいしい甘納豆入りよもぎパン HB☆和風がおいしい甘納豆入りよもぎパン
冷凍保存していたよもぎを使って、香り深いきれいな緑色のパンができました♪簡単に「和」の感じが楽しめます☆のん&こま
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18248580