たっぷりキャベツ♡鮭と半熟卵のサンド

味噌粒マスタードで和えた鮭、たっぷりキャベツ、とろ〜り半熟卵のサンドイッチです(*^^*)朝食、ランチ、お弁当に。
このレシピの生い立ち
普通の鮭マヨとはちょっと違う味で作りたくて(´・∀・`)
作り方
- 1
卵は常温に戻しておき、沸騰した湯で7分茹でます。冷蔵庫から取り出したばかりであれば、8分。冷水にとり冷ましておきます。
- 2
鮭は分量外の塩、酒を垂らしてラップをし、レンジで1分半〜2分チン。多少パンッと破裂しても大丈夫。ほぐして◎を和えます。
- 3
キャベツは千切りにして★を和えます。卵は殻をむいておきます。食パン片方にチーズをのせ、2枚とも軽く焼いておきます。
- 4
(写真はレタスものせてあります)チーズをのせてないほうに、鮭半分をのばしたら
- 5
ゆで卵を並べ、隙間に残りの鮭をのせます。
- 6
キャベツをてんこ盛りにのせます。こんなにのせて、崩れないかと心配になりますが、大丈夫です。大胆にのせましょう。
- 7
チーズの方のパンをのせて軽く押さえたら、両側をアルミホイルやクッキングシートで包みます。
- 8
半分に切って、ブラックペッパーをかけたら出来上がりです。
- 9
ネギ味噌チキンと厚焼き卵のサンドイッチID:18211277
たっぷりキャベツと厚焼き卵のサンドイッチID:18825123 - 10
鮭の洋風スープ ID:18158913
鮭のトマトパスタ ID:18157182
鮭の味噌ミルクスープ ID:19150022 - 11
鮭といえば羅臼。知床羅臼町キッチンさんより〜
鮭のいずしID:17954799
黄金だし ID:20124341
コツ・ポイント
鮭は生鮭使用。甘塩鮭は塩分が入っているので、味噌を加えると塩辛くなってしまいます。生鮭が手に入らない方は、マスタードと適量のマヨネーズで和えるだけにしたほうが良いです。キャベツは大胆に盛ると断面が◎
卵はMサイズでの茹で時間を書いています。
似たレシピ
-
キャベツたっぷり♡丸ごと梅ちくわサンド キャベツたっぷり♡丸ごと梅ちくわサンド
たっぷりのキャベツと竹輪2本が入ったボリューム満点サンドイッチ♪朝食やランチにはもちろん!お酒にも合う╰(*´︶`*)╯ かごちゃー -
-
レンチンで☆たっぷりキャベツと卵のサンド レンチンで☆たっぷりキャベツと卵のサンド
キャベツが主役のサンドイッチ♪レンチンなので忙しい朝でもすぐできます^^2013/4/1 話題入り感謝です♡ YUKIKI☆ -
-
-
-
-
-
朝食に!鮭フレークと卵のオープンサンド 朝食に!鮭フレークと卵のオープンサンド
鮭フレークと卵のシンプルなオープンサンドイッチです。少しトーストするとカリッと美味しいです。朝食やクリスマスパーティーに かっちゃん杉
その他のレシピ