ヘルシーミートローフ

ならゆみこ
ならゆみこ @cook_40044316

ヘルシーで簡単、ゆで卵入りなので、色合いも綺麗に出来ました♪
このレシピの生い立ち
おからハンバーグを作るつもりが、バウンドケーキ型で、まとめて焼きました。

ヘルシーミートローフ

ヘルシーで簡単、ゆで卵入りなので、色合いも綺麗に出来ました♪
このレシピの生い立ち
おからハンバーグを作るつもりが、バウンドケーキ型で、まとめて焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽きミンチ 300g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1個(小)
  3. 人参(みじん切り) 1/2本
  4. おから 100g
  5. 1個
  6. ナツメパウダー 小さじ1/2
  7. ☆クミンパウダー 小さじ1/2
  8. ☆生姜みじん切り ひとかけ
  9. ☆塩コショウ 小さじ1/2
  10. ベーコンライス 5枚
  11. ゆで卵 3個
  12. ソースの材料
  13. 肉汁 適量
  14. ※粒マスタード 大さじ1
  15. ※ウスターソース 大さじ2
  16. ※醤油 大さじ2
  17. ※ケチャップ 大さじ2
  18. ※ワインまたは酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    〇の玉ねぎ、人参はみじん切りにし、ボールに入れてレンジで3分。ゆで卵は3個作っておく。

  2. 2

    1に、ミンチ、おから、卵、☆の調味料を入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    バウンドケーキの型にオーブンシートを敷き、ベーコンを入れ、敷き詰める。

  4. 4

    3に、2のミンチを1/3入れる。ゆで卵を置き、2のミンチをたっぷり入れる。

  5. 5

    予熱したオーブン200℃で25分焼く。

  6. 6

    こんがり焼き目がついたところ。

  7. 7

    新しいオーブンシートの上に6をひっくり返してのせます。
    再び、オーブン200℃で10分焼きます。

  8. 8

    切り分けて、7の肉汁と※を混ぜたソースをトロミがつくまで煮詰め、かけていただく。

コツ・ポイント

おからが入っているので、肉汁を吸ってくれて
しっとり美味しくできました。
ソースはプラス、マヨネーズでも美味しいです。

ブログ「癒しの香り絵」http://ameblo.jp/hanakarintan/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ならゆみこ
ならゆみこ @cook_40044316
に公開
いつもの夕食を冷蔵庫にある素材で、定番料理を一工夫して創作するのが好きです。香り絵教室、カラーセラピスト養成講座、開運セラピーをしています。「kaorie」http://iyashinokaorie.wixsite.com/mysite
もっと読む

似たレシピ