味噌コンソメ♡ミルクの肉ズッキーニスープ

パンダの食卓♡
パンダの食卓♡ @cook_40130767

洋風豚汁を鶏肉と夏野菜で!火の通りがいい夏野菜を使って煮込み時間も少なく。ミルク風味の味噌コンソメスープに鶏肉がマッチ♡
このレシピの生い立ち
ズッキーニをおいしく食べたく、鶏肉と豆腐があったので、豚汁を洋風にアレンジしたように味噌とコンソメと牛乳で作ってみました。

味噌コンソメ♡ミルクの肉ズッキーニスープ

洋風豚汁を鶏肉と夏野菜で!火の通りがいい夏野菜を使って煮込み時間も少なく。ミルク風味の味噌コンソメスープに鶏肉がマッチ♡
このレシピの生い立ち
ズッキーニをおいしく食べたく、鶏肉と豆腐があったので、豚汁を洋風にアレンジしたように味噌とコンソメと牛乳で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉豚肉でもok) 200〜300g
  2. 豆腐 1丁
  3. ズッキーニピーマン茄子でも) 1本
  4. にんじん(赤パプリカ、トマトなどでも) 1/2本
  5. オクラ(なくてもok、舞茸などでも) 3〜4本
  6. 塩こしょう(炒め用) 適量
  7. コンソメキューブ 2個
  8. 味噌(塩分加減で増減) 大さじ1〜2
  9. 牛乳 200cc
  10. 500cc
  11. 黒こしょう(仕上げ用) 適量
  12. サラダ油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    豆腐を軽く水切りしておく

  2. 2

    鶏肉と、にんじん、ズッキーニ、おくらなどの野菜を一口大に切る
    (にんじんは、小さめに切ると火の通りがいい)

  3. 3

    鍋にサラダ油を中火で熱して、鶏肉を塩こしょうで炒める

  4. 4

    鶏肉に色がついてきたら、野菜も入れて強火で炒める

  5. 5

    野菜にも全体的に油が回ったら、水とコンソメを入れ、豆腐も手でちぎって入れる

  6. 6

    強火で煮ていき、アクを取ったら中火で10分程度煮る

  7. 7

    煮込んだら、火を止めて、味噌を溶き入れ、牛乳を入れる

  8. 8

    さらに5分程度、弱火で煮込む
    (味噌を入れているので、煮立てないように気をつける)

  9. 9

    食べる前に、お好みで黒こしょうをかけて出来上がり

コツ・ポイント

野菜は何でもオッケー。じゃがいもなどを入れたときは煮込み時間を少し長めに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パンダの食卓♡
パンダの食卓♡ @cook_40130767
に公開
おなかがいっぱいってつまらない(〃ω〃)
もっと読む

似たレシピ