自慢のポテト生地キッシュ☆蓮根セロリ入り

タルト生地にポテトを練り込むのが、サクッとモチモチ生地の秘訣♪和洋コンビの冬野菜スライスしてシャキ&ふわキッシュ♪
このレシピの生い立ち
うちでは定番のもちもちポテト生地キッシュ☆
今回は全て具材をスライスして、食感も楽しめる設定☆野菜とウインナーのエキスが何とも美味しい!
おもてなしでも喜ばれます☆
自慢のポテト生地キッシュ☆蓮根セロリ入り
タルト生地にポテトを練り込むのが、サクッとモチモチ生地の秘訣♪和洋コンビの冬野菜スライスしてシャキ&ふわキッシュ♪
このレシピの生い立ち
うちでは定番のもちもちポテト生地キッシュ☆
今回は全て具材をスライスして、食感も楽しめる設定☆野菜とウインナーのエキスが何とも美味しい!
おもてなしでも喜ばれます☆
作り方
- 1
<タルト>大ボールに*と塩一摘みを混ぜ合わせる。
芋は700wで数分加熱し柔らかくし、フォーク等で潰す。練りまとめる。 - 2
タルト型に広げ(高さはお好み、今回は約4cm)、フォークで跡をつけ、180℃の予熱オーブンで15分焼き、粗熱を取る。
- 3
フライパンにオイルを中火で熱し、にんにく玉葱を炒める。透き通ったら残り具材を加え、弱火で数分蒸し焼き→軽く中火で炒める。
- 4
<卵液>☆と塩一摘み・ハーブ類&ペッパー(好きなだけ)を混ぜ合わせる。
- 5
タルトに具→卵液を流し込む。チーズを乗せ、ハーブ類ペッパーで味を調える。
180℃の予熱オーブンで30-40分焼く。 - 6
焼き色が付き、爪楊枝を指して卵液がついて来なければ完成!!
良い香り&ふわ卵とスライス野菜の食感が美味! - 7
2/20'17 ニュースに掲載♡ありがとうございます!
- 8
ID:18833082 冬野菜と鮭のキッシュもオススメ♡
コツ・ポイント
特にないです!③蒸し焼きは、焦がさずに火の通りを早めるため。
焼き時間はオーブンと相談して下さい(今回は約35分)。
卵1こに対しミルク100ccが、ふわふわ卵と野菜のエキスが同時に楽しめる配合です♪
似たレシピ
-
自慢のポテト生地キッシュ☆鮭&冬野菜 自慢のポテト生地キッシュ☆鮭&冬野菜
タルト生地にポテトを練り込むのが、サクッとモチモチ生地の秘訣♪カブ&水菜の食感とサーモンの塩気と旨味を楽しんで♪ ゆりーずきっちん -
自慢のポテト生地キッシュ☆春野菜と桜エビ 自慢のポテト生地キッシュ☆春野菜と桜エビ
サクモチ自慢のポテト生地も新ジャガで♪とことん春の具材キッシュ☆海老の香り+春の緑野菜+ふわ卵の絶妙コンビを楽しみたい♡ ゆりーずきっちん -
自慢のキッシュ☆オリーブ南瓜ズッキーニ☆ 自慢のキッシュ☆オリーブ南瓜ズッキーニ☆
タルト生地にもカボチャを練りこんで、ごろごろ夏野菜たっぷりの、食感も楽しいキッシュ♪♪卵はふわふわ負けなしです♡ ゆりーずきっちん -
-
サツマイモとキノコ♡ポテト生地キッシュ サツマイモとキノコ♡ポテト生地キッシュ
自慢のポテト生地キッシュ☆寒い季節に食べたくなる、薩摩芋ゴロゴロ☆キノコとハムの旨味をハーブで引き出しふわ卵で☆栄養満点 ゆりーずきっちん -
-
-
-
-
自慢のポテト生地秋キッシュ♪キノコポーク 自慢のポテト生地秋キッシュ♪キノコポーク
生地はポテト入りもちっとかりっと♪秋野菜&三元豚の旨味をたっぷりの卵液で閉じ込めてアツアツエキスが美味◎おもてなしにも◎ ゆりーずきっちん -
その他のレシピ