帆立とえびといかの鉄板焼き風
ピリ辛のスパイシーだれがビールにも合う!
このレシピの生い立ち
ホットプレートで簡単!休日におすすめなメニューです。
作り方
- 1
えびは背ワタと足を除く。
- 2
いかは腹ワタを除いて胴と足に分け、胴は1cm幅の輪切り、足は吸盤をこそげとり、食べやすく切る。エンペラは適宜切る。
- 3
なすは縦半分に切って皮目に格子の切れ目を入れ、さらに横半分に切って水に放し、水気を拭く。
- 4
玉ねぎは半分に切り、さらに繊維に直角に1cm幅に切る。
- 5
ホットプレートにオリーブ油をなじませ、①・②・帆立貝柱・③、④、適宜にちぎったパセリをのせて焼く。
- 6
⑤の③、④には軽く塩・こしょうを振る。
- 7
Aを合わせてソースを作り、レモンは適宜に切って⑤を添える。
コツ・ポイント
えびは殻つきのまま焼くと旨味が逃げません。また、帆立貝柱、えび、いかは火を通しすぎないのがポイント。
似たレシピ
-
-
-
-
-
帆立のカルパッチョ♪香味ソース♪ 帆立のカルパッチョ♪香味ソース♪
ピンクペッパーの食感によく染み込んだ玉ねぎの香味ソースと甘い帆立の旨味がよく合い白ワインと一緒に食べると美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
海老イカ帆立*アスパラアボカド豪華サラダ 海老イカ帆立*アスパラアボカド豪華サラダ
エスカルゴバター風味の魚介ソテーサラダ。おつまみ、パーティーにも♪冷製パスタに乗せても◎簡単に本格派! アキキッチン*aki -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18510008