大人の給食☆和風豆腐ハンバーグ

☆栄養士のアリス☆
☆栄養士のアリス☆ @cook_40076926

さっぱりとしたおろしダレに、ふわふわな豆腐ハンバーグがよく合います。
このレシピの生い立ち
人気の給食レシピを自宅用にアレンジ♪

大人の給食☆和風豆腐ハンバーグ

さっぱりとしたおろしダレに、ふわふわな豆腐ハンバーグがよく合います。
このレシピの生い立ち
人気の給食レシピを自宅用にアレンジ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小さじ1
  2. バター 小さじ1
  3. たまねぎ 1/2個
  4. 豚ももひき肉 150g
  5. 干しひじき 大さじ1
  6. 豆腐(木綿) 350g
  7. 小さじ1/2
  8. こしょう 一振り
  9. ナツメ 一振り
  10. 1個
  11. 生パン粉 1カップ
  12. タレ
  13. 醤油 大さじ2
  14. みりん 大さじ1
  15. 砂糖 大さじ1
  16. 大さじ2
  17. 和風だしの素 少々
  18. だいこん 4cm
  19. ねぎ 1/4本

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包み、レンジで5分温め、お皿などを上から30分程置いておく。

  2. 2

    干しひじきは戻しておく。大根はすりおろし、水気を切っておく。
    たまねぎ、ねぎはみじん切りにする。

  3. 3

    バターでたまねぎを炒め、冷ます。

  4. 4

    肉に塩、こしょう、ナツメグを入れよくねる。ひじき、豆腐、鶏卵、生パン粉、たまねぎを加えさらにねる。

  5. 5

    ②を一人分ずつに分け、空気を抜きながら、小判形にする。

  6. 6

    油を引いたフライパンで片面に焼き色を付けて、大さじ1の水を入れ、蓋をして中火で10分焼く。

  7. 7

    水と和風だしの素としょうゆ、みりん、砂糖を加え加熱し、だいこん、ねぎを加えひと煮立ちさせ、ソースをつくる。

コツ・ポイント

⑥の工程で焦がさないように時々、ひっくり返してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆栄養士のアリス☆
に公開
皆様、いつもつくれぽやいいねやフォロー、ありがとうございます!!たくさんのレシピの中から見つけて下さり、感謝!!!学校栄養士をしております。給食のアレンジやお店の味のアレンジを中心にレシピを公開したいと思います。写真はあまりオシャレに撮れせんが、味は保証します。給食はローコストで栄養たっぷり、野菜たっぷりのものばかり。こどもだけでなく、是非大人の皆様にレシピを参考にしていただきたいです。
もっと読む

似たレシピ