もっちりぱん

ちぃたん姉さん
ちぃたん姉さん @cook_40162249

ベーカリーで 捏ねて簡単手作りぱん
このレシピの生い立ち
子供たちに 手作りのぱんを 作ってあげたかった為

もっちりぱん

ベーカリーで 捏ねて簡単手作りぱん
このレシピの生い立ち
子供たちに 手作りのぱんを 作ってあげたかった為

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たくさんで 食べるm(_ _)m
  1. 強力粉 800㌘
  2. 砂糖 80㌘
  3. 5ml
  4. 牛乳 580cc
  5. バター 20㌘
  6. ドライイースト(サフ) 20ml

作り方

  1. 1

    材料入れて スイッチオン

  2. 2

    滑らかになった生地を 使う

  3. 3

    キャンドゥに売ってた 小さめの型で 作る

  4. 4

    生地を 60〜70㌘ 丸めて 4個入れる

    この時 オーブンを 160度に温める

  5. 5

    クッキングシートにも 同じように 並べる

  6. 6

    フライパンを 温めて 火を止め 並べ入れる
    最後の生地は 大きさが 違うなら 真ん中へ
    クッキングシートを引いて置く

  7. 7

    オーブンで 30分 発酵させる

  8. 8

    型の生地と一緒にオーブンへ 入れて発酵させる

  9. 9

    フライパンも 同じくらいの時間発酵させる

  10. 10

    弱火で 12〜15分焼く

  11. 11

    ひっくり返して 10分焼く
    うっかり こがしてしまいました

  12. 12

    30分発酵させたら
    1度 オーブンから 一度取り出し
    160度に し 28〜32分 焼く

  13. 13

    完成です。

  14. 14

    *丸めるのが 面倒なときは 4当分にして4角にのばして そこに 好きな具(ウインナー チーズ シーチキン マヨネーズ)

  15. 15

    それを 太巻きのように巻いて 包丁で切って オーブンで 発酵させて 焼く それだと 簡単で 色々楽しめます

コツ・ポイント

コツは 愛情持って作る

フライパンのぱんは 弱火で 焼きます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちぃたん姉さん
ちぃたん姉さん @cook_40162249
に公開
ぱん作りが大好きです(*^^*)ドライイーストで いつも作っていましたがレーズンやレモンでつくる酵母も楽しい(*^^*)でも いつものぱんが 良い
もっと読む

似たレシピ