夏にピッタリ☆鮭のさわやかムニエル

KAMI屋
KAMI屋 @cook_40085724

大葉とレモンの爽やかソースで、暑い夏でもパクパク食べられちゃいます♪
このレシピの生い立ち
「料理の基本練習帳」のサーモンのムニエルよりです。レシピではパセリになっていましたが、季節的に大葉も爽やかなんじゃないかとアレンジしました(*^^*)

夏にピッタリ☆鮭のさわやかムニエル

大葉とレモンの爽やかソースで、暑い夏でもパクパク食べられちゃいます♪
このレシピの生い立ち
「料理の基本練習帳」のサーモンのムニエルよりです。レシピではパセリになっていましたが、季節的に大葉も爽やかなんじゃないかとアレンジしました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生鮭の切り身 2切れ
  2. A塩、こしょう 適宜
  3. A白ワインまたは酒 小2
  4. 大葉 適量
  5. 小麦粉 大1くらい
  6. サラダ油 小2くらい
  7. 白ワイン 大1~2
  8. バター 10g
  9. レモン 櫛形切り2切れまたはレモン汁
  10. プチトマト 2個

作り方

  1. 1

    鮭はAを順に降って10分室温に放置。
    大葉はみじん切りに。

  2. 2

    ペーパータオルで鮭の水気をしっかりふく。

  3. 3

    焼く直前に鮭に小麦粉をまぶし、余分な粉ははたく。

  4. 4

    フライパン中火で、盛り付ける面を下にして鮭を入れる。4分焼き、裏返して2~3分。

  5. 5

    <重要!>フライパンを火からおろし、ペーパータオルで余分な油を8割り拭き取る。

  6. 6

    再び中火にかけ、白ワインを回し入れ、バターを入れる。スプーンでソースを鮭にかけてからませながら1~2分焼く。

  7. 7

    鮭を器に盛ったら、大葉を散らし、ソースをかけ、レモン汁をかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

魚から出た油には臭みがあるので、バターやワインを絡める前にしっかり拭き取るんだそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KAMI屋
KAMI屋 @cook_40085724
に公開

似たレシピ