夏!柔らかい豚こま焼肉☆薬味おろしぽん酢

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

お安い豚こまでも、下ごしらえをしてから片栗粉をまぶして焼くと柔らかい仕上がりに♪
暑い夏に、あっさり食べられる一品です。

このレシピの生い立ち
ちょっといいお肉はそのまま焼いても柔らかいですが、お買い得の豚こまの場合、そのまま焼くとかたい感じがするものもあります。
そこで、塩鶏風下ごしらえと片栗粉で柔らかく仕上がるようにしてみました。

夏!柔らかい豚こま焼肉☆薬味おろしぽん酢

お安い豚こまでも、下ごしらえをしてから片栗粉をまぶして焼くと柔らかい仕上がりに♪
暑い夏に、あっさり食べられる一品です。

このレシピの生い立ち
ちょっといいお肉はそのまま焼いても柔らかいですが、お買い得の豚こまの場合、そのまま焼くとかたい感じがするものもあります。
そこで、塩鶏風下ごしらえと片栗粉で柔らかく仕上がるようにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豚こま切れ肉400gを使って作る分量
  1. 豚こま切れ肉 400g位
  2. ・酒 大さじ1/2
  3. ・砂糖 小さじ1/2
  4. ・塩 小さじ1/8
  5. 片栗粉 大さじ3
  6. サラダ油 適量
  7. 仕上げ用
  8. 大根おろし 適量
  9. みょうが 1個
  10. 青じそ 4枚位
  11. ぽん酢 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいてすりおろし、みょうがは薄切り・青じそは千切りにしておく。

  2. 2

    豚こま切れ肉が大きい場合は、食べやすい大きさに切ってボールに入れる。

  3. 3

    2のボールに、酒・砂糖・塩を加えて混ぜてから、片栗粉を加えて混ぜる。
    (※この工程で、お肉が柔らか仕上がります。)

  4. 4

    フライパンを熱してサラダ油入れ、3の豚こま切れ肉を入れて炒める。

  5. 5

    4の豚こま切れ肉をお皿に入れ、1の大根おろし・みょうが・青じそをのせる。
    食べる時に、ぽん酢をかける。

  6. 6

    ◆薬味を使うレシピ
    『夏!柔らかい鶏むね焼肉☆薬味おろしぽん酢』
    ID:19974362

  7. 7

    『驚きの柔らかさ!おろしぽん酢チキンカツ』
    ID:18910854

  8. 8

    『なすの煮浸し★生姜・みょうが・青じそのせ』
    ID:19904466

  9. 9

    『夏!なす焼き浸し★生姜みょうが青じそのせ』
    ID:19992819

  10. 10

    ◆豚こまレシピ
    『お酢でさっぱり!豚こまのスタミナ焼き』
    ID:19656638

  11. 11

    『豚こまと夏野菜で♪なすとピーマンの鍋しぎ』
    ID:18419886

  12. 12

    『父の日に☆ジューシー!豚こまのねぎ塩だれ』
    ID:18384051

  13. 13

    『BBQにも★特製だれ漬け!豚こまde焼肉』
    ID:18358675

  14. 14

    『ジュ~シ~♪豚こまのミルフィーユカツ』
    ID:18979199

  15. 15

    『夏!酢豚風☆豚こまと野菜の甘酢あんかけ』
    ID:18344659

コツ・ポイント

いつも鶏むね肉を使う時にしている下ごしらえ『鶏むね肉を柔らかくする!塩鶏風下ごしらえ』
ID:18949649)を豚こまにもして、片栗粉をまぶして焼いたらとても柔らかく仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ