ラカントで糖質オフ!南蛮漬けの漬け汁。

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

夏に食べたい南蛮漬け!
漬け汁の砂糖がちょっと多めですが、ラカントに置き替えて作れば糖質オフになります☆

このレシピの生い立ち
今まで作って来た味を変えずに糖質オフにするために、砂糖をラカントに置き換えて作りました。
分量も変わらないので、簡単に作れて便利です。

ラカントで糖質オフ!南蛮漬けの漬け汁。

夏に食べたい南蛮漬け!
漬け汁の砂糖がちょっと多めですが、ラカントに置き替えて作れば糖質オフになります☆

このレシピの生い立ち
今まで作って来た味を変えずに糖質オフにするために、砂糖をラカントに置き換えて作りました。
分量も変わらないので、簡単に作れて便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. しょうゆ 大さじ1
  2. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  3. ラカント 大さじ2
  4. 大さじ3
  5. 玉ねぎ 40g位
  6. 人参 20g位
  7. ピーマン 1個

作り方

  1. 1

    容器にしょうゆ・めんつゆ・ラカント・酢を入れて混ぜ、細い千切りにした玉ねぎ・人参・ピーマンを加えて混ぜる。

  2. 2

    ※この段階ではラカントは溶けていませんが、焼きたての熱い食材を漬けた時に溶けます。

  3. 3

    ◆色々な南蛮漬けレシピの砂糖をラカントに置き換え作って頂けば、糖質オフになります。→
    どうぞお試しください。

  4. 4

    『あじを揚げずにさっぱり!あじの南蛮漬け』
    ID:19026106

  5. 5

    『夏にさっぱり!柔らか鶏むね肉の南蛮漬け』
    ID:20021548

  6. 6

    ※5を揚げないで作るレシピ
    『揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け』
    ID:19709758

  7. 7

    『焼くだけ簡単さっぱり!厚揚げの南蛮漬け』
    ID:19749700

  8. 8

    『揚げずに簡単!さっぱり☆なすの南蛮漬け』
    ID:20414464

  9. 9

    『さばを揚げずにさっぱり!さばの南蛮漬け』
    ID:19671669

  10. 10

    『揚げずに簡単!さっぱり☆豚こまの南蛮漬け』
    ID:20098737

  11. 11

    『焼くだけ!さっぱり☆ズッキーニの南蛮漬け』
    ID:18536500

  12. 12

    『揚げずに簡単さっぱり!木綿豆腐の南蛮漬け』
    ID:20274539

  13. 13

    『夏にさっぱり作り置き!いりこの南蛮漬け。」
    ID:18626594

  14. 14

    『炒めて作る!さっぱり☆きゅうりの南蛮漬け』
    ID:19659906

  15. 15

    ※南蛮漬けレシピで使った漬け汁
    『さっぱりおいしい!南蛮漬けの漬け汁。』
    ID:17922071

コツ・ポイント

野菜の分量は目安です。
お好みに合わせて調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ