焼みそ飯

山田ルマンド
山田ルマンド @cook_40094085

香ばし旨みが口中で一気に炸裂する焦げキュンな1品!味噌にご飯という「かまやつ女」的な風貌も手伝って食欲を更にそそる!

このレシピの生い立ち
知人の中華料理店の「まかない料理」を自分なりにアレンジしてみました。焼き味噌の概念を変える美味さに感動の仕上がりとなりました。

焼みそ飯

香ばし旨みが口中で一気に炸裂する焦げキュンな1品!味噌にご飯という「かまやつ女」的な風貌も手伝って食欲を更にそそる!

このレシピの生い立ち
知人の中華料理店の「まかない料理」を自分なりにアレンジしてみました。焼き味噌の概念を変える美味さに感動の仕上がりとなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯(熱々かため) お茶碗2杯分
  2. 豚ミンチ 120g
  3. 長ネギ 1/3
  4. ピーマン(細切り) 1/2
  5. ベーコン(スライス) 2枚
  6. ニンニクみじん切り 1片
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 白ワイン 大さじ1
  9. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  10. おろし生姜 小さじ半分
  11. 味噌 大さじ3
  12. セリみじん切り 適量
  13. レモン 適量

作り方

  1. 1

    ご飯にパセリみじん切りとオリーブオイルを絡めておく。長ネギはひと口大にカットする。ベーコンは半分にカットする。

  2. 2

    オリーブオイルを弱火で熱したフライパンでニンニクみじん切りを炒め、香ばしくなったら、豚ミンチを炒める。

  3. 3

    2がしんなりしたら、長ネギ、ピーマン、ベーコンの順に炒める。

  4. 4

    3が落ち着いてきたら、白ワイン、鶏がらスープの素、おろし生姜、味噌の順に投入し、丹念に混ぜ炒める。

  5. 5

    器に1のご飯を盛り、4を添え、パセリみじん切り、レモン汁をかければ完成です。

コツ・ポイント

4では具材の汁気を飛ばしてから味噌を加えるのがポイントです。味噌はコゲやすいので注意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山田ルマンド
山田ルマンド @cook_40094085
に公開
「今日も元気だ!料理がウマい!!」料理とワインをこよなく愛する楽天ミドルです!性格は「いつも笑顔で景気よく!」みたいな、ラテン気質で明るい料理追求家です。「食」を通じて、たくさんの方々の笑顔があればと思います。どーぞ、よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ