しょっぱすぎない松前漬

くいしんぼうりえ @cook_40187569
松前漬を自作したら、しょっぱくて、なんとかしょっぱくならないレシピを考えました。減塩醤油と多めの人参がポイント
このレシピの生い立ち
自分で作るとしょっぱい松前漬が、お店で食べたら香りもよく、しょっぱすぎず、とてもおいしかったので、まねて作りました。
醤油を減らしすぎると物足りないし…と悩んで減塩醤油を使うことを思いつきました。
しょっぱすぎない松前漬
松前漬を自作したら、しょっぱくて、なんとかしょっぱくならないレシピを考えました。減塩醤油と多めの人参がポイント
このレシピの生い立ち
自分で作るとしょっぱい松前漬が、お店で食べたら香りもよく、しょっぱすぎず、とてもおいしかったので、まねて作りました。
醤油を減らしすぎると物足りないし…と悩んで減塩醤油を使うことを思いつきました。
作り方
- 1
みりんと酒を火にかけて、煮切る。
蒸発するので気持ち多めにしておくとよい。 - 2
煮切ったみりんと酒を容器に入れ、するめを浸しておく。
するめの方が固いので先に入れます。 - 3
人参を千切りにする。
- 4
減塩醤油、醤油を2に入れる。
ここで味見をして、濃ければ、煮切り酒やみりんで、薄ければ醤油を足して調整する。 - 5
千切りの人参、昆布、しょうが、鷹の爪ゆず皮を4に入れ、よく混ぜる。
- 6
2日ほどしたら、塩抜きをした数の子も加える。
数の子を入れると日持ちが悪くなるので、あとから加えています。 - 7
数の子を入れて1日味をなじませたら出来上がり。
コツ・ポイント
全量を減塩醤油にしてもおいしくできます。
4の段階で必ず味見をしてください。人参の水分で仕上がりは1段階薄味になりますが4でおいしいと思う濃さにすると食べ飽きない濃さになります。ゆず皮を入れると香りもよく料亭のような味わいになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ゴールデンカムイで土方さん絶賛!松前漬♡ ゴールデンカムイで土方さん絶賛!松前漬♡
漫画ゴールデンカムイで土方歳三さんがこれと刻みたくあんをのせたお茶漬オーダーしてました♡市販のは甘すぎなので自分で作る! 合理主義者のレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18683166