カレーチキンのココナッツライス

KT121
KT121 @kt121_cooking

フライパンひとつで楽々。チキンの旨みとスパイスの香りを吸ったココナッツ風味のご飯が最高です。

このレシピの生い立ち
「ジンジャー&ココナッツライス(ID : 19156423)」から発展した料理です。

カレーチキンのココナッツライス

フライパンひとつで楽々。チキンの旨みとスパイスの香りを吸ったココナッツ風味のご飯が最高です。

このレシピの生い立ち
「ジンジャー&ココナッツライス(ID : 19156423)」から発展した料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽元手羽先や腿肉でもOK) 大きさにより4~6本
  2. (ロンググレイン使用) 1合
  3. ココナッツミルク 80cc
  4. 110~120cc
  5. しょうが(みじん) 1かけ
  6. 玉ねぎ 小1個
  7. ▼クミンパウダー 小1
  8. コリアンダーパウダー 小1
  9. ▼ターメリック 小1/3
  10. ▼ガラムマサラ 小1/2
  11. ▼ガーリックパウダー 二振り
  12. バター 大1
  13. 塩、ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉に軽く塩コショウをして▼を合わせたものをまぶし、少し置いてなじませる。

  2. 2

    米は洗ってざるで水を切る。玉ねぎは粗く刻む。

  3. 3

    フライパンにバターを溶かして強めの火で鶏肉の表面を焼く。

  4. 4

    焼き色が付いたら皿によけておく(中まで焼けなくてOK)。

  5. 5

    同じフライパンでしょうがを炒め、香りがしてきたら玉ねぎを加える。

  6. 6

    玉ねぎが透き通ってしんなりするまで炒めたら、米を加えて1分炒める。

  7. 7

    水とココナッツミルク、塩、ブラックペッパーを加え、上に鶏肉をのせて蓋をして煮立る。

  8. 8

    強めの中火で5分煮た後、弱火にして15分前後(火力と好みにより)、米に火が通るまで調理する。

  9. 9

    火を止めて5分程蒸らしたら出来上がり。刻みパセリやパクチーを散らしてどうぞ。

  10. 10

    ★「ジンジャー&ココナッツライス(  ID : 19156423)」

コツ・ポイント

水分量は、米の種類や仕上がりの好みによって調節して下さい。レシピはロンググレイン米使用、●の水分量は合わせて200cc強で作っています。ココナッツミルクと水の割合は好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KT121
KT121 @kt121_cooking
に公開
菜園で野菜・ハーブなど無農薬栽培しています。スパイス&ハーブ、素材を活かした料理、ワイン、サワードウ/天然酵母パン作り、ランニング、ワークアウトが好き。 イギリス在住。https://www.instagram.com/kt121_kitchen/https://youtube.com/@KT121_KITCHEN
もっと読む

似たレシピ