暑い夏を乗り切る!ゴーヤチャンプルー

トーイまま
トーイまま @toymama

ビタミンCをたっぷり摂取して暑い夏を乗り切りましょう♪
このレシピの生い立ち
★大人になりゴーヤが大好きになりました!
自分好みの甘くない味付けに作ってます♪

玉ねぎから野菜の甘さが出てきます♪

暑い夏を乗り切る!ゴーヤチャンプルー

ビタミンCをたっぷり摂取して暑い夏を乗り切りましょう♪
このレシピの生い立ち
★大人になりゴーヤが大好きになりました!
自分好みの甘くない味付けに作ってます♪

玉ねぎから野菜の甘さが出てきます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 人参 1/4本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 豚肉こま切れ 150g
  5. 豆腐(絹でも木綿でも) 1/2丁
  6. 3個
  7. 鰹節 適量
  8. サラダ油 適量
  9. 【調味料】
  10. ●酒 大2
  11. ●薄口醤油 大1/2強
  12. ●出汁の素 小1/2

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、中綿を取り3㎜ほどの半月切り。

    苦味が苦手な方は、
    サッと茹でるか塩もみしてね。

  2. 2

    人参、細切り。
    玉ねぎ、薄めのくし切り。

    豆腐は、さいの目に切り、
    絹ごしの場合はサッと茹でて水を切る。(荷崩れ防止)

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき、人参、玉ねぎ、豚肉をいためる。最後にゴーヤ。

  4. 4

    ゴーヤを入れ軽く炒めたら調味料を入れてサッと炒め合わせる。
    そこに、割りほぐした卵を入れ混ぜ合わせる。

  5. 5

    最後に、豆腐を入れ軽く炒めて出来上がり!
    お好みで花鰹などかけてね★

  6. 6

    秘密の調味料。

    マヨネーズをかけて食べるとまろやかに~♪♪

コツ・ポイント

☆ゴーヤを入れたら手早く仕上げてください。
☆豆腐は最初に入れると崩れるので私は最後に投入♪
☆絹ごし豆腐の場合は、一度下茹でする事で
豆腐が崩れにくくなります。
崩れたのも美味しいですけどね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トーイまま
に公開
18歳男の子&16歳女の子がいます。子供達がどうしたら好き嫌いなく食べてくれるか、大人の分の料理&おつまみも美味しく楽しく栄養バランスよく食べれるように心がけています♪家庭料理教室『クローバーガーデン キッチン』も主宰中~(^O^)/
もっと読む

似たレシピ