ナスとカボチャのトマトサブジ

MEGO♪
MEGO♪ @cook_40175260

カボチャの甘みとトマトの酸味がスパイと相まって絶妙です♡
サブジとはインド料理で炒め煮のことですよ〜。
このレシピの生い立ち
以前にジャガイモのサブジを食べたことがあったのでアレンジしてみました。

ナスとカボチャのトマトサブジ

カボチャの甘みとトマトの酸味がスパイと相まって絶妙です♡
サブジとはインド料理で炒め煮のことですよ〜。
このレシピの生い立ち
以前にジャガイモのサブジを食べたことがあったのでアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. カボチャ 1/4個
  2. ナス 3本
  3. トマト 大2個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 甘とうがらし 7本
  6. ガパオ【なくてもよい】 両手にいっぱい
  7. 米油 大サジ3
  8. マスタードシード・クミンシード 各 小サジ2/3
  9. 調味料
  10. *ナンプラー 小サジ1
  11. *酢 小サジ1
  12. *コショー 適量
  13. *ターメリック 小サジ2/3
  14. *コリアンダー 小サジ1
  15. *シナモン 少し
  16. *チリペッパー お好みで
  17. お好みで

作り方

  1. 1

    カボチャは1㎝幅のいちょう切り、玉ねぎは8当分のくし切り、ナスは縦4〜6当分に切る。

  2. 2

    甘とうがらしはヘタを取っておく。

    手で簡単に取れます。

    (ピーマンでも美味しいですよ!)

  3. 3

    トマトは皮のまま4当分に切ります。
    ガパオは茎から葉を外しておきます。

    葉を使う

  4. 4

    冷たいフライパンにマスターシードと薄切りにしたニンニクとオリーブオイルを入れて弱火にかける。

  5. 5

    油が温まってきたらそこへ クミンシードを入れて さらに炒める。

  6. 6

    ニンニクの香りが立ち マスタードシードがパチパチと弾ける音がしたら1の野菜を炒める。

  7. 7

    全体に油が回ったら*の調味料とトマトを入れ 蓋をして弱めの中火で5分くらい煮込む。
    トマトは具材の一番上に乗せておく。

  8. 8

    フタを開けて 剥がれたトマトの皮を回収して捨てる。

  9. 9

    具材に火が通ったらガパオの葉っぱを入れてなじませて、塩で味を整える。

  10. 10

    もし具材から出た水分が多いようなら9の段階で強火にして水分を飛ばすといい。

コツ・ポイント

今回は庭のガパオが沢山収穫できたので 急遽入れてしまいましたが、サブジはスパイ料理なので生ハーブのガパオは入れなくても美味しくできます。

カボチャは煮崩れしやすいので少し厚めに切った方が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MEGO♪
MEGO♪ @cook_40175260
に公開
食生活改善アドバイザー ヘルスフード的ご飯や薬膳、グルテンフリー食を作っています♡ 季節の野菜を使い 調味料にこだわり 身体が喜ぶ食生活を心がけながら日々のメニューを考えています♪調味料の分量は適量としているものが多いですが、基本的に入っている量が多い順に書いてます。
もっと読む

似たレシピ