ゴーヤとツナの和え物
夏らしくさっぱり食べられます!
このレシピの生い立ち
ゴーヤが余っていて困ってたところ、母から教えてもらいました!
作り方
- 1
ゴーヤはわたを取り薄くスライス。塩もみをして10〜15分放置。
- 2
ゴーヤがしんなりしてきたら水で塩を軽く流し、キッチンペーパーなどを使いしっかり水気を絞る。
- 3
沸騰したお湯に塩を入れ、先ほどのゴーヤを1分ほどサッと茹でる。
- 4
茹で上がったら水で冷やし、先程と同様にしっかり水気を絞る。
- 5
ツナとゴーヤを混ぜ合わせる。ツナの油は切っても切らなくてもよい。
- 6
ごま油、醤油を入れて混ぜ合わせる。味を見ながら調整し、器に盛り付けたら完成。
コツ・ポイント
ゴーヤの苦味が苦手な人は、塩もみ&放置をしっかりしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18756004