簡単!鶏もも肉の甘辛チーズ照り焼き

ヘルシーなメインディッシュ!
野菜とお肉はレシピと同様じゃなくても、家にあるもので代用可能なのでぜひ作ってみてください♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある材料で、野菜もお肉も摂れるメインディッシュを作りたかったので。
調味料さえあれば、どんな材料でも代用可能なレシピを考案してみました!
簡単!鶏もも肉の甘辛チーズ照り焼き
ヘルシーなメインディッシュ!
野菜とお肉はレシピと同様じゃなくても、家にあるもので代用可能なのでぜひ作ってみてください♡
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にある材料で、野菜もお肉も摂れるメインディッシュを作りたかったので。
調味料さえあれば、どんな材料でも代用可能なレシピを考案してみました!
作り方
- 1
鶏もも肉を半分に切り、★の調味料を混ぜ合わせて冷蔵庫で15分漬ける。(お好みで1時間でも◎)
- 2
フライパンにごま油を熱し、1の鶏モモ肉を入れて皮目から焼いていく。
※漬けたときに使った調味料は後で使うので取っておく。 - 3
焼き色が付いてきたら裏返して、同じように両面焼いていく。
- 4
両面焦げ目がついたら、漬けたときの調味料を入れて、水分が飛ぶまで(中に火が通るまで)煮詰めていく。
- 5
水分が飛んだら火を止めてスライスチーズを上に乗せる。
フライパンに蓋(無ければアルミ)をして、チーズを溶かしていく。 - 6
チーズが程よく溶けたらフライパンから出し、食べやすい大きさに切ってお皿に盛る。
- 7
【おくら&ポテトソテー】
オクラは縦に半分、じゃがいもは一口サイズにカット。
耐熱皿に入れてレンジで軽く温める。 - 8
フライパンにバターを熱し、そこにきざみにんにく(チューブでも可)を入れる。
更にオクラとじゃがいもを入れて炒める。 - 9
火が通ったら、味を見ながら塩コショウ&ブラックペッパーで味付けして完成。
- 10
【キャロットラペ】
にんじんを千切り(スライサー使用すると簡単)にする。
塩少々を揉み込んで15分ほど放置。 - 11
みりんを耐熱皿に入れてレンジにかけ、アルコールを飛ばす。
- 12
みりんのアルコールが飛んだら、そこに☆を混ぜ合わせる。
- 13
塩で漬けたにんじんがしんなりしてきたら水分をしっかり絞り、12で合わせた調味料を混ぜる。
最後に白ごまをかけて完成。 - 14
【薬味たっぷり手作り餃子】
2017.1.24に「手作り餃子」人気検索トップ10入り♡
レシピID18811180 - 15
【学校給食の味!簡単ワンタンスープ】もオススメ♡
レシピID18718401 - 16
2017.2.3に「つくねハンバーグ」人気検索TOP10入りした【和風鶏つくねハンバーグ】 レシピID 18802085
- 17
【簡単♡こんにゃくとちくわの甘辛煮】はお弁当にオススメ!
レシピID 18935531 - 18
【簡単!基本のきんぴらごぼう♡】もおすすめです!
レシピID 18859942 - 19
【超簡単♡基本の切り干し大根の煮物】もぜひ!
レシピID 18837871 - 20
【コク旨♡韓国風漬け丼】も夕飯にぴったり!
レシピID 18861719
コツ・ポイント
お肉にしっかりと調味料を漬け込むことがポイント!
また、厚いお肉だと火が通りにくいので、先に一口大に切ってから調理しても◎
豚肉でも牛肉でも合う味付けです♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏もも肉の簡単はちみつ胡麻照り焼き! 鶏もも肉の簡単はちみつ胡麻照り焼き!
はちみつと照り焼きチキンが大好きなので、2つを合わせるレシピを考えました(^^)甘めが好きな方ぜひ作ってみてください♪クックVF2WY0☆
-
鶏もも肉で簡単!醤油糀で鶏の照り焼き 鶏もも肉で簡単!醤油糀で鶏の照り焼き
醤油糀を使うと鶏もも肉がよりジューシーになって旨みがぐっと深まります。Aのお肉だけ焼いても美味しいのですが、Bでソースを作りました。ソースにリンゴジュースを使用して、お砂糖フリーで仕上げています。< 糀部(金沢ヤマト醤油味噌 公式) -
鶏もも肉の照り焼き★大葉にんにく醤油★ 鶏もも肉の照り焼き★大葉にんにく醤油★
祝☆2016.09.10『大葉にんにく醤油』の人気検索でトップ10入りしました。よしだ家のにんにく醤油を使った簡単レシピ にんにくのよしだ家 -
-
-
-
その他のレシピ