リンゴのパウンドケーキ

ツンツン48 @cook_40042322
小麦や乳製品にアレルギーがあっても食べられるパウンドケーキです。ココナツオイルを使ったので軽い口当たりです。
このレシピの生い立ち
牛乳もバターも無かったけど、パウンドケーキを作りたくって、豆乳とココナツオイルを代用で使ってみたら、以外と美味しく軽い口当たりのパウンドケーキができました。
リンゴのパウンドケーキ
小麦や乳製品にアレルギーがあっても食べられるパウンドケーキです。ココナツオイルを使ったので軽い口当たりです。
このレシピの生い立ち
牛乳もバターも無かったけど、パウンドケーキを作りたくって、豆乳とココナツオイルを代用で使ってみたら、以外と美味しく軽い口当たりのパウンドケーキができました。
作り方
- 1
ボールに、米粉、きび砂糖、シナモン、ベーキングパウダー、卵、豆乳、ココナツオイルを入れてよく混ぜる。
- 2
リンゴの皮をむき、3ミリ幅のイチョウ切りにして白ワインをかけておく
- 3
1のボールの中に白ワインをかけておいたリンゴを汁ごと入れて混ぜる
- 4
オーブンを180℃に温めておく。パウンドケーキ型に流し入れ、少しトントンして全体をなじませ40〜45分焼く
- 5
金串で刺してみて、何もつかなければ出来上がり
コツ・ポイント
ココナツオイルは液体に戻して使う。砂糖は、グラニュー糖でもいいですが、きび砂糖の方が香り味に深みがあります。シナモンが苦手なら、入れずに、切り分けた時に、ふってもいいです。
似たレシピ
-
-
米粉で♪ 優しいりんごのパウンドケーキ 米粉で♪ 優しいりんごのパウンドケーキ
小麦粉・バター・牛乳不使用で、体に優しいりんごパウンドケーキ。材料にこだわった、大切な人に食べてもらいたいケーキです。 くるみコアラ -
-
-
-
ココナッツオイル☆バナナパウンドケーキ ココナッツオイル☆バナナパウンドケーキ
乳製品不使用、ココナッツオイルと全粒粉を使ったヘルシーなケーキ、しっとりだけど軽い口当たりで美味し♡HM使用で簡単です! クリスティ~ナ -
-
-
-
-
南瓜と林檎のココナッツ風パウンドケーキ 南瓜と林檎のココナッツ風パウンドケーキ
ココナッツオイルと低GIのココナッツシュガー、てんさい糖でヘルシースイーツ!卵・乳製品不使用、ビーガンマクロビ対応 ぶにねこAkky -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18798259