簡単☆骨まで食べれる圧力鍋でサンマの梅煮

いぶなぎブラザーズ @cook_40120991
圧力鍋任せで材料を入れるだけで、簡単にメインのおかずになります♬骨まで食べれるのでカルシウムも取れて小さなお子様にも最適
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。視力の悪い子ども達が食べやすいように圧力鍋で骨まで軟らかくし、しっかりカルシウム、DHAも取れるようにしました。
簡単☆骨まで食べれる圧力鍋でサンマの梅煮
圧力鍋任せで材料を入れるだけで、簡単にメインのおかずになります♬骨まで食べれるのでカルシウムも取れて小さなお子様にも最適
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。視力の悪い子ども達が食べやすいように圧力鍋で骨まで軟らかくし、しっかりカルシウム、DHAも取れるようにしました。
作り方
- 1
圧力鍋に調味料を全て入れて沸騰させる。
- 2
サンマのうろこを軽く取り、腹わたを取り(お好みで)三等分にぶつ切りにしておく。
- 3
沸騰した調味料の中に入れ、蓋をして強火で圧をかける。
- 4
圧がかかったら、弱火にしてお好みで10〜20分圧をかける。
- 5
10〜20分経ったら火を止め、圧が下がったら完成!
20分圧をかけると骨は全く気にならない位柔らかいです☆ - 6
時間がある方は、冷めてからもう一度蓋をせずに温めると更に味が染みて美味しいです♬
コツ・ポイント
簡単すぎて特にありません♬
カレイやイワシ等の煮魚に応用できます!
梅煮ですが、梅の味はせずに生姜が効いてます☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18824693