ダボハゼ(チチブ)フライ

ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
埼玉県

ダボハゼのミニフライ
このレシピの生い立ち
淡水、汽水及び海水域に広く分布するダボハゼ(チチブ)のフライ

ダボハゼ(チチブ)フライ

ダボハゼのミニフライ
このレシピの生い立ち
淡水、汽水及び海水域に広く分布するダボハゼ(チチブ)のフライ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ダボハゼ(チチブ) 1尾〜
  2. 小麦粉 大さじ1
  3. 全卵 1個分
  4. ひとつまみ
  5. パン粉 大さじ1
  6. サラダ油 材料が浸る程度

作り方

  1. 1

    ダボハゼ(チチブ)を洗浄する。

  2. 2

    頭を落とし、内臓を取る。

  3. 3

    包丁またはハサミの背で、ウロコをこそぎ落とす。

  4. 4

    腹開きにして、火が通りやすくなるように中骨両端に包丁を入れる(皮までは切らない)。

  5. 5

    両面に小麦粉をまぶす。

  6. 6

    バッタ液に浸す。

  7. 7

    パン粉をまぶしつける、

  8. 8

    材料が浸る程度の油で揚げる(中火〜弱火)。

  9. 9

    両面がきつね色になると、揚げあがり。

  10. 10

    参考画像:チチブ

コツ・ポイント

バッタ液は、全卵に塩ひとつまみと小麦粉を混ぜ合わせたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
に公開
埼玉県
釣りと料理、お菓子作りが大好きなひと/ぬか漬け好きの発酵同盟(発酵同盟)No.1 会長/製菓衛生師/食品衛生責任者/教育職員1種(ドイツ語)/1級小型船舶操縦士 特定操縦/国内A/YouTubeとインスタ等で釣りと料理、グルメ動画を公開しています(ラクラクダ釣りちゃんねる)
もっと読む

似たレシピ