絶品ふろふき大根~激うま肉味噌乗せ~

ズミコイ @cook_40159608
我が家の娘が嫁入り前に引継ぎたい味No.2
絶賛のふろふき大根です♪
このレシピの生い立ち
我が家の畑で作る大根、タケノコ、ネギを利用した料理です。
絶品ふろふき大根~激うま肉味噌乗せ~
我が家の娘が嫁入り前に引継ぎたい味No.2
絶賛のふろふき大根です♪
このレシピの生い立ち
我が家の畑で作る大根、タケノコ、ネギを利用した料理です。
作り方
- 1
大根の皮を剥き輪切りにする
- 2
圧力鍋に重ねて水が浸る程度まで入れる。
- 3
和風だし顆粒、煮干し、昆布を入れて火にかける。
- 4
沸騰したら圧力鍋をセットして煮る。(圧力鍋は使うものによって違うので調整してください)※型崩れしない程度にする
- 5
大根はこれで完了❗
- 6
大根に乗せる餡のタレを作る
- 7
ボウルに味噌、日本酒、和風だし顆粒(小さじ2杯)、ごま油、醤油を入れて混ぜ合わせる
- 8
大根に乗せる餡を作ります
- 9
フライパンにサラダ油を引き熱する。
- 10
温まったらニンニク(みじん切り)を入れる。
- 11
ニンニクの香りがたったら豚ひき肉を入れる。
- 12
木ヘラ等で豚ひき肉がぱらぱらになるまで炒める
- 13
タケノコ水煮(みじん切り)とネギ(みじん切り)を入れる。
- 14
一通り混ぜたら事前に作ったタレを入れる。
- 15
沸騰して2分程度煮込む
- 16
煮込んだら水にといた片栗粉を入れる。(水は出来るだけ少量にして)
- 17
餡にとろみが出たら火を止めて餡の完成❗
- 18
お皿に大根、大さじ1杯程度の煮汁を入れて餡を盛り付けて完成
コツ・ポイント
大根は型崩れしない程度にすること
餡に水とき片栗粉を入れる分量はひき肉の油が出ているので出来るだけ少量にしてください
似たレシピ
-
-
-
簡単にお店の味!ふろふき大根の肉味噌のせ 簡単にお店の味!ふろふき大根の肉味噌のせ
寒い冬の夜に!たっぷりのだしで煮込んだ美味しいふろふき大根!上からかける肉味噌だれがクセになるよ!ほっこりしましょ〜! しるびー1978 -
-
-
味付きふろふき大根と、こってり肉味噌 味付きふろふき大根と、こってり肉味噌
大根をたっぷり食べられて、ダイエット中でもオススメ!もちろんお酒にごはんにも合います!なす田楽にもおすすめです ☆たつりえ☆ -
ピリ辛肉味噌ふろふき大根とついでにおかゆ ピリ辛肉味噌ふろふき大根とついでにおかゆ
寒くなると、ふろふき大根恋しくなりますね。大根を茹でる時、米のとぎ汁を使うとグー!だけどせっかくだからお米で雑炊。 えいちゃんです -
ピリッ&プルッ肉みそウマッ♡ふろふき大根 ピリッ&プルッ肉みそウマッ♡ふろふき大根
なめこのプルッとした触感の肉みそウマッ(^v^)食べるラー油でピリッと美味しい(^◇^)ふろふき大根♡ ピナタンポポ -
-
すべてレンジで!ふろふき大根 肉味噌のせ すべてレンジで!ふろふき大根 肉味噌のせ
火を使わず電子レンジだけで、ふろふき大根と肉味噌の両方が作れます!大根に、ちょっと濃いめの肉味噌がよく合う1品です。 けやきクリニック
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18909746