捨てないで!セロリの葉のスープ

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

サラダで残ったセロリの葉、すぐ黄色くなってしまうから その日の内に使ってしまいたい時に便利、簡単セロリの葉のスープです♪

このレシピの生い立ち
セロリの葉がついていたら新鮮な内に使いたいので いろいろ工夫しながらすぐ使ってしまいます。そんなメニューの中の一つを紹介しました。

捨てないで!セロリの葉のスープ

サラダで残ったセロリの葉、すぐ黄色くなってしまうから その日の内に使ってしまいたい時に便利、簡単セロリの葉のスープです♪

このレシピの生い立ち
セロリの葉がついていたら新鮮な内に使いたいので いろいろ工夫しながらすぐ使ってしまいます。そんなメニューの中の一つを紹介しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. セロリの葉 1本分
  2. 人参 1/3本
  3. 玉ねぎ 1/4コ
  4. ウインナー(ベーコンでも) 3~4本
  5. コンソメ顆粒 小さじ3~4
  6. 少々
  7. こしょう 少々
  8. 600~650ml

作り方

  1. 1

    セロリの葉はザクザク刻みます。ウインナーは薄い小口切りにします。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、人参は細い千切りにします。

  3. 3

    鍋に水と人参、玉ねぎを入れたら蓋をしてしばらく煮ます。

  4. 4

    人参がやわらかくなったら ウインナーとセロリの葉、コンソメ顆粒を加えます。

  5. 5

    スープの素はメーカーや種類により使用量が全然違いますのでご使用するスープの素の表記に従ってください。

  6. 6

    セロリの葉がやわらかくなったら 仕上げに塩、こしょうで味を調えて完成です。

  7. 7

    水600mlの内、200~300mlを牛乳に置き換えると栄養バランスも良くなり、チャウダー風でそれもまた美味しいです。

  8. 8

    【参考レシピ】
    セロリの葉の佃煮風煮びたしです。
    ID:19040623

  9. 9

    【参考レシピ】
    セロリの葉と焼ちくわの味噌汁
    ID:17777650

  10. 10

    【参考レシピ】
    自家製浅漬けの素で~セロリの浅漬け
    ID:19651827

  11. 11

    【参考レシピ】
    セロリのイタリアンピクルス
    ID:17778829

  12. 12

    【参考レシピ】
    セロリの昆布茶煮
    ID:19086214

  13. 13

    【参考レシピ】
    セロリのナンプラー漬け ID:19837059

  14. 14

    【参考レシピ】
    セロリのキムチ風
    ID:18836704

  15. 15

    【参考レシピ】
    セロリのなます
    ID:19073203

コツ・ポイント

セロリの葉は生で食すと少々硬いのでスープに入れることが多いです。香りがよくとても美味しいスープになります。長く煮込むと葉の色が悪くなるので 一緒に入れる野菜は先にやわらかくしてから加えると きれいなスープに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ