苦い!やみつきゴーヤチャンプルー

katsucov @cook_40035876
苦くないゴーヤチャンプルーなんてゴーヤチャンプルーじゃない!!
苦いからおいしいんだ!そんな人のためのレシピ。
このレシピの生い立ち
苦みを取るために薄切り?湯がく?塩揉み?!苦いのがゴーヤの個性であり栄養なのに。と常々思ってました。
苦みを取ってまで食べる必要なし!
苦みを生かすためゴーヤは厚切り、卵も使いません!でもおいしいよ。
苦い!やみつきゴーヤチャンプルー
苦くないゴーヤチャンプルーなんてゴーヤチャンプルーじゃない!!
苦いからおいしいんだ!そんな人のためのレシピ。
このレシピの生い立ち
苦みを取るために薄切り?湯がく?塩揉み?!苦いのがゴーヤの個性であり栄養なのに。と常々思ってました。
苦みを取ってまで食べる必要なし!
苦みを生かすためゴーヤは厚切り、卵も使いません!でもおいしいよ。
作り方
- 1
ゴーヤは半分に切ってわたをとり、5ミリくらいの半月切りにする。
- 2
豚バラは☆をかけて下味をつけておく。
- 3
島豆腐は一口大に切って軽く水を切る。
- 4
フライパンを熱して、サラダ油(分量外)を広げて豚バラを炒める。
- 5
肉に火が通ったらゴーヤを入れて10秒ほど炒め、島豆腐を入れる。豆腐に熱が入り、ゴーヤが軽くしんなりするまで炒める。
- 6
しょうゆを回し入れて軽く混ぜたら皿にとり、花鰹をたっぷりかけていただきます。
コツ・ポイント
ゴーヤは炒めすぎると栄養分が熱で壊れてしまい、歯応えも悪くなります。ゴーヤを入れてからはとにかく手早く仕上げます。
花鰹はゴーヤたちが見えなくなるほどたっぷりと!苦みが旨みにかわりますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18951190