かぼちゃの挽き肉あんかけ

桃のキッチン
桃のキッチン @cook_40081338

かぼちゃの煮物に飽きたらコレ♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物があまり好きでない子どもたちに沢山食べてもらいたくて、薄味を心掛けて作りました。

かぼちゃの挽き肉あんかけ

かぼちゃの煮物に飽きたらコレ♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物があまり好きでない子どもたちに沢山食べてもらいたくて、薄味を心掛けて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 顆粒だし 小さじ1
  3. 少々
  4. 醤油 小さじ1
  5. そぼろあんかけ
  6. 合挽き肉(豚ひきでも可) 100g
  7. めんつゆ(5倍つゆ) 小さじ2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 1/2カップ
  10. 水溶き片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃは種をとり、ラップをかけて電子レンジで2分温める。

  2. 2

    かぼちゃは一口大に切る。

  3. 3

    鍋にかぼちゃを並べて、ひたひたになるまで水を入れる。顆粒だし、塩
    、醤油を入れて落し蓋をして15分煮る。

  4. 4

    【あんを作る】
    別の鍋に挽き肉、砂糖、めんつゆ、水を入れて火にかける。

  5. 5

    菜箸で混ぜながら炒め煮る。挽き肉の色が変わったら水溶き片栗粉をまわし入れてとろみをつける。

  6. 6

    器にかぼちゃを盛りつけ、上から挽き肉あんかけをかけたら出来上がり☆

  7. 7

    めんつゆは今回はテンヨのビミサン(5倍つゆ)を使いましたが、3倍つゆの場合大さじ1杯に変えれば良いです。

コツ・ポイント

かぼちゃに薄く味付けしておくことで、あんかけをあまり濃くせずに美味しく食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桃のキッチン
桃のキッチン @cook_40081338
に公開
食べること料理を作ることが大好きな女の子2人のママです。栄養士の資格を活かしてパパや子どもたちの栄養面を考えたメニュー作りを日々頑張っています☆
もっと読む

似たレシピ