わさび菜の簡単おかず味付けフレーク炒め

Pia☆MaMa @cook_40214104
調理時間約5分の簡単おかず♪わさび菜の茎は大人が、葉と卵とフレークは3歳の子供も大喜びで食べました♪
このレシピの生い立ち
風邪でしんどかったのでとにかく簡単に作ろうと試してみました!
わさび菜の簡単おかず味付けフレーク炒め
調理時間約5分の簡単おかず♪わさび菜の茎は大人が、葉と卵とフレークは3歳の子供も大喜びで食べました♪
このレシピの生い立ち
風邪でしんどかったのでとにかく簡単に作ろうと試してみました!
作り方
- 1
3〜4センチに切ったわさび菜をごま油で炒める(少ししんなりする程度に)
- 2
わさび菜の葉が少ししんなりしたら、味付けフレークを更に加えて炒める
(味付けフレークの出汁もそのまま加える) - 3
味付けフレークを炒めながら全体に絡めたら、溶き卵を加える
- 4
卵がふんわり仕上がり出したら、全体にすりゴマを加え絡める
コツ・ポイント
味付けフレークの出汁もそのまま加えてネ!
似たレシピ
-
-
-
-
しらたきの 鮭 フレーク 炒め しらたきの 鮭 フレーク 炒め
しらたきと鮭 フレーク があればすぐできる彩りおかずです (*^_^*)鮭 フレーク は加熱するのでお弁当にも ◎*hazaキッチン*
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19031609