大人パスタ☆アスパラ&生ハム&オリーブ

あやsKitchen
あやsKitchen @cook_40193083

【お湯を沸かす時間】+【茹で時間】でほぼ完成\(^^)/簡単!満腹!なのにちょっとオサレ♪白ワインとも相性抜群です❤
このレシピの生い立ち
涼しくなってきたせいか、賞味期限の迫った生ハムの扱いに困り果て、気休め程度(半生)=冷たくない!に調理してみたら思いの外美味しかったので❤

大人パスタ☆アスパラ&生ハム&オリーブ

【お湯を沸かす時間】+【茹で時間】でほぼ完成\(^^)/簡単!満腹!なのにちょっとオサレ♪白ワインとも相性抜群です❤
このレシピの生い立ち
涼しくなってきたせいか、賞味期限の迫った生ハムの扱いに困り果て、気休め程度(半生)=冷たくない!に調理してみたら思いの外美味しかったので❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ
  2. 乾麺(茹で時間7分) 200グラム
  3. a:お湯 2リットル
  4. a:食塩 20グラム
  5. 具材
  6. アスパラガス 4~6本
  7. 生ハム 一袋
  8. 黒オリーブ(塩漬け・お好みで酢漬けでも) 適宜
  9. その他調味料など
  10. b:オリーブオイル(たっぷりめ) 写真参照
  11. b:鷹の爪 写真参照
  12. b:にんにく(芽をとって微塵切り) 1欠片
  13. 塩・胡椒(お好みで) 適宜

作り方

  1. 1

    まず最初にaの入った大きめの鍋を火にかけ、パスタを茹でるお湯を準備します。お湯を沸かす間に下拵えをしていきます。

  2. 2

    生ハムは1枚を二~三等分にカット。☆生ハムどうしがくっついている場合は1枚ずつ剥がしてバラバラにしておくと楽です♪

  3. 3

    アスパラは根元を切り落として4等分に。☆根元を切った時硬いと感じたら、ピーラーで固そうな皮を剥くと美味しく食べられます。

  4. 4

    にんにくの微塵切りにし、フライパンにbを準備。黒オリーブを適当に取り分けたら、下拵えは完了です♪☆にんにくの芽は出来たらとって下さい。

  5. 5

    ※ 茹で始めから3~4分でbを火にかけます。☆この間にもう一品!写真は【5分で完成!大根とホタテの適当サラダ♪】ですw

  6. 6

    タイマーを6分にセット→鍋にパスタ投入、3~4分経過→bを中火にかけます。☆茹で上がり=具材へ投入がベストタイミングです

  7. 7

    にんにくの香りがしてきたら、アスパラを炒め、火が通ってきたら黒オリーブを加えて和えます。その内にパスタが茹で上がります。

  8. 8

    茹で汁をお玉1杯弱すくってフライパンに投入し、乳化させます。茹で上がったパスタは軽く湯ぎりし、火を止めて具材と混ぜます。

  9. 9

    最後に生ハムを1枚ずつ分けるように加え、軽く和えます。☆半生になれば成功です✌盛付け時に加えてもOK

  10. 10

    最後にお好みで塩・胡椒で味と見た目を整えます。盛付けた後に岩塩などをふる方が、塩分を強く感じるので減塩になりそうです。

コツ・ポイント

生ハムや黒オリーブの塩分が強いので、塩をふる時は注意して下さい。あと生ハムは火を通しきるとベーコンの様になるのでもったいないです(笑)。その他は上記【作り方】にある各☆印をご参照下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやsKitchen
あやsKitchen @cook_40193083
に公開

似たレシピ