よっしーの中華丼

masumin110 @cook_40199653
料理人のダンナさまに教えてもらいました。
大盛り食べられる中華丼です!
このレシピの生い立ち
自分でも作れるよーに、記録したよ。
作り方
- 1
豚バラを炒める
- 2
白菜の芯は細めに、葉っぱは大きめに切り、芯を先に入れる。
- 3
シーフードミックス、白菜の葉っぱを入れる。
たけのこ、ヤングコーン、うずらの卵も加えて炒める。 - 4
しばらく炒めて、水分がなくなったら塩こしょうする。
- 5
水を入れる。軽く浸るくらい。
冷蔵庫にあったニラの残りも入れちゃう! - 6
ひと煮立ちさせます。
ガラスープ粉末を加える。
しょうゆを加える。 - 7
いったん火を止めて、水溶き片栗粉を入れ、すぐに混ぜる。
好みのとろみにする。 - 8
再び火にかけ煮立たせる。
最後に、ゴマ油をまわしかけて完成。
コツ・ポイント
こまめに味見して、自分好みにしよう!
似たレシピ
-
-
-
-
野菜の水分で作る☆白菜の旨味de中華丼 野菜の水分で作る☆白菜の旨味de中華丼
知ってるか?白菜って旨味の宝庫なんだぜっ!昨年冬に流行った無水鍋のアレンジで野菜たっぷりの中華丼なんて如何でしょう? 風来坊GEN -
-
-
-
みんな大好き♡中華丼 みんな大好き♡中華丼
家族みーんな大好きな中華丼♡ばぁちゃんは中華丼という名前を知らず、「ほら、あの白菜が入ったカレーのようなもの!また食べたいなぁ」って何度もリクエスト^^野菜たっぷりのとろーりアンをお楽しみ下さい♪ あんずいろ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19035791