健康的!! 生姜入りひじき混ぜご飯

ひむとも
ひむとも @cook_40044026

フライパンで具を炒め煮し、炊きたてのご飯と混ぜるだけ!!  超うまい!!
このレシピの生い立ち
栄養満点なご飯が食べたい時、以前から結構作ってます。今回、初で分量計ってみました。

健康的!! 生姜入りひじき混ぜご飯

フライパンで具を炒め煮し、炊きたてのご飯と混ぜるだけ!!  超うまい!!
このレシピの生い立ち
栄養満点なご飯が食べたい時、以前から結構作ってます。今回、初で分量計ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 4合分
  2. 鶏ミンチ 200g
  3. 生姜 50g
  4. 人参(小) 2本
  5. 乾燥ひじき 20g
  6. ごぼう 250g
  7. こんにゃく 200g
  8. あげ 4枚
  9. 冷凍豆類 200g
  10. 400cc
  11. ★濃口しょうゆ 大4
  12. ★砂糖 大4
  13. ★酒 大1

作り方

  1. 1

    生姜は千切り。人参はいちょう切り。こんにゃくと油あげは約1cm角の短冊切り。

  2. 2

    ごぼうはいちょう切りにし、水に20分ほど浸けてザルにあげておく。

  3. 3

    乾燥ひじきは戻してザルにあげておく。

  4. 4

    油を熱したフライパンに生姜を入れサッと炒める。

  5. 5

    次に、鶏ミンチを入れ炒める。

  6. 6

    鶏ミンチに半分ほど火が通ったら、ごぼうとこんにゃくを入れ炒める。

  7. 7

    1分ほど経ったら、人参と油揚げを入れ炒める。

  8. 8

    30秒ほど経ったら、ひじきと豆類(今回、冷凍いんげんを細かく切って使用)を入れ炒める。

  9. 9

    フライパンの材料が均等に混ざったら、★印の材料を入れる。

  10. 10

    水分が少なくなったら、火を止める。

  11. 11

    ご飯と混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

最後に調味料を入れたら、煮詰めるわけですが決してこがすことのないようお願いします。

今回は、冷凍いんげんを細かく切って使用しましたが冷凍枝豆の豆だけなどでもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひむとも
ひむとも @cook_40044026
に公開
2025.3.12で52歳。昼間はフルで大分県中津市に勤務。自宅は福岡県築上郡。畑、70kmウォーキング、料理、1000円以下で可能な河口釣り、たけのこ掘り、サウナ、クラシック楽器の音色。などなど
もっと読む

似たレシピ