赤ワインのデミグラスソース

コテージクッキング
コテージクッキング @cook_40195547

オムライス用のデミグラスソースです。
牛肉入りで赤ワインたっぷりの大人の味です。
このレシピの生い立ち
シンプルなケチャップライスのオムライス用のソースに、牛肉の濃厚デミグラスソースを使ってみようと思いつき作ってみました。

赤ワインのデミグラスソース

オムライス用のデミグラスソースです。
牛肉入りで赤ワインたっぷりの大人の味です。
このレシピの生い立ち
シンプルなケチャップライスのオムライス用のソースに、牛肉の濃厚デミグラスソースを使ってみようと思いつき作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 牛肉 500g
  2. マッシュルーム(スライス) 1パック
  3. 玉ねぎ(スライス) 大1個
  4. オリーブオイルorサラダ油 大さじ1
  5. バター 大さじ2
  6. 小麦粉(薄力粉) 大さじ2
  7. トマトソース 1カップ
  8. ○赤ワイン 1カップ
  9. ○ウスターソース 大さじ3
  10. ○醤油 大さじ1
  11. ○砂糖 大さじ1
  12. 小さじ1/2
  13. 胡椒 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    牛肉を2㎝幅にスライスする。細切れの場合はそのままで構いません。
    玉ねぎ、マッシュルームを1㎝幅にスライスする。

  2. 2

    フライパンを熱し、オリーブオイルを入れる。
    中火で玉ねぎをきつね色になるまで炒める。

  3. 3

    2に牛肉を入れて炒める。

  4. 4

    牛肉が焼けたら、マッシュルームを入れて軽く炒める。

  5. 5

    マッシュルームがしんなりしてきたらバターを入れる。
    バターが溶けて全体に行き渡るようよく混ぜる。

  6. 6

    バターが溶けたら小麦粉を入れて混ぜる。

  7. 7

    小麦粉が全体に行き渡ったら、○の材料を入れる。

  8. 8

    蓋をせず15分弱火で煮込む。(ワインの香りを弱めたい場合さらに10分煮込む)

  9. 9

    塩と胡椒を加える。
    (味を見て減したり足したりする)

コツ・ポイント

15分煮込んで完成ですが、さらによく煮込んだ方が味がなじんでおいしくなります。
私は赤ワインの香りがきついのが苦手なので10分ほどさらに火にかけています。濃厚になっておいしいです。
酸味が強い場合砂糖を追加してみると良いかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コテージクッキング
に公開

似たレシピ