レンズ豆とお米のスープ☆トルコ

クックYS50
クックYS50 @cook_40154503

トルコ語で「マフルタ チョルバス」と呼ばれるスープです。
このレシピの生い立ち
トルコ人の友人から教わったレシピ。
お米のおかげで結構満腹感があるスープです。

レンズ豆とお米のスープ☆トルコ

トルコ語で「マフルタ チョルバス」と呼ばれるスープです。
このレシピの生い立ち
トルコ人の友人から教わったレシピ。
お米のおかげで結構満腹感があるスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. レンズ豆 1/2カップ
  2. 1/4カップ
  3. ビーフブイヨン 1/2個
  4. 4カップ
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. トマトペースト 大さじ1/2
  8. クミン、唐辛子粉 少々
  9. 適量

作り方

  1. 1

    レンズ豆と米を洗っておく。
    玉ねぎは細かいみじん切りにする。

  2. 2

    鍋にレンズ豆、米、塩一つまみ、ブイヨン、水を加えたら強火にかける。沸騰したら火を弱め、柔らかくなるまで20分位煮る。

  3. 3

    別の鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ってきたらトマトペーストを加え、軽く炒める。

  4. 4

    行程3にクミン、唐辛子粉、塩を加え、味を調える。

  5. 5

    レンズ豆とお米が柔らかくなったら行程4を加え、よく混ぜる。
    沸騰後、2~3分煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

※行程2の時に吹きこぼれないように注意してください。
※唐辛子粉とクミンはお好みで。私はどちらも3本指でつまんで2つまみ程度入れています。
※水分が少なくなってしまったら煮ているときに熱湯を加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックYS50
クックYS50 @cook_40154503
に公開
トルコ在住です。トルコ人の親戚や友人から教わったレシピは家庭料理なので結構適当な分量です。お料理、お菓子、パン作り、どれもおよその分量で細かいことはあまり気にせずに楽しく作っています。レシピには日本でも作れそうなものを載せていこうと思います。実際に使っているのは、小麦粉→中力粉、バター→無塩バター、砂糖→グラニュー糖、トマトペースト→サルチャです。
もっと読む

似たレシピ