ドライポルチーニでじゅ〜しぃ☆蕎麦パスタ

クックC90L90☆
クックC90L90☆ @cook_40123325

濃厚な香りのポルチーニ♡を蕎麦パスタで。醤油とココナッツオイルでジューシーな仕上がりに。
このレシピの生い立ち
ポルチーニ茸のヘルシーな食べ方をしてみたくて。パスタには蕎麦を混ぜて身体にもうれしい栄養をとるようにしました。蕎麦を使うので、蕎麦の香りとポルチーニ茸をあわせたときのバランスを考えてつくってみました。

ドライポルチーニでじゅ〜しぃ☆蕎麦パスタ

濃厚な香りのポルチーニ♡を蕎麦パスタで。醤油とココナッツオイルでジューシーな仕上がりに。
このレシピの生い立ち
ポルチーニ茸のヘルシーな食べ方をしてみたくて。パスタには蕎麦を混ぜて身体にもうれしい栄養をとるようにしました。蕎麦を使うので、蕎麦の香りとポルチーニ茸をあわせたときのバランスを考えてつくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. 乾燥ポルチーニ茸 8g
  2. 50cc
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. にんにく 1片
  5. 鷹の爪(輪切り) 少々
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. 醤油 小さじ1
  9. 小さじ1/2
  10. ココナッツオイル 大さじ1
  11. 蕎麦 2/3束(70g)
  12. パスタ 30g
  13. 小口ねぎ 少々

作り方

  1. 1

    乾燥ポルチーニ茸は水に浸して30分程で戻します。

  2. 2

    蕎麦とパスタは、今回1人分(100g)で7:3にしましたが、ハーフ/ハーフ等好みで調整してokです。

  3. 3

    蕎麦とパスタを茹でる湯を沸かし、
    具材の玉ねぎは細切りにします。(ねぎを切る場合は、小口切りにしておきます)

  4. 4

    フライパンにココナッツオイル、にんにく、鷹の爪を入れ中火にかけます。香り立ってきたら玉ねぎを入れ、炒めます。

  5. 5

    蕎麦とパスタは茹で上がり時間が揃うように逆算し、茹でていきます。具材と絡める時間を考慮して1分短くなるように設定します。

  6. 6

    玉ねぎが透き通るくらいになったら、戻しておいたポルチーニ茸を入れ、さっと全体を絡ませてから、戻し汁を加えて弱火にします。

  7. 7

    塩、胡椒、醤油、酒を加え、全体に馴染ませたら火を止め、パスタと蕎麦を茹でている茹で汁をお玉一杯加えておきます。

  8. 8

    蕎麦とパスタが茹で上がったら、ザルにあげて1度水で洗い、蕎麦のぬめりをとります。

  9. 9

    フライパンの火を再度中火にし、蕎麦パスタを加え、全体を絡め混ぜながら汁っぽさを調整します。

  10. 10

    汁気が丁度良くなったら、器に盛り付け、小口ねぎをふりかけて完成です☆

コツ・ポイント

蕎麦とパスタは太さの揃ったタイプを選ぶと、食べやすく、見栄えもよく、茹でるのも簡単です。
仕上げに万能ねぎを使っていますが、少しかえて胡桃の砕いたのを使っても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックC90L90☆
クックC90L90☆ @cook_40123325
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ