柚子(ゆず)のワタ煮

★☆kyoko☆★ @cook_40079638
柚子(ゆず)のワタをグラニュー糖で、上品に煮上げました。
お節料理の一品にどうぞ!
このレシピの生い立ち
地元で親しまれている、柚子の食べ方です。
おばあちゃん(義母)のお友達から作り方を教わりました♪
上品な仕上がりに、柚子をますます見直してしまいました!(^^)!
柚子(ゆず)のワタ煮
柚子(ゆず)のワタをグラニュー糖で、上品に煮上げました。
お節料理の一品にどうぞ!
このレシピの生い立ち
地元で親しまれている、柚子の食べ方です。
おばあちゃん(義母)のお友達から作り方を教わりました♪
上品な仕上がりに、柚子をますます見直してしまいました!(^^)!
作り方
- 1
柚子(中)はワタの部分を残す様に、薄く皮を剥く
- 2
1の柚子を縦に4等分し、ワタと実に分ける
- 3
鍋にワタが被るくらいの湯を沸かす
ワタを茹でこぼし、ザルにあける
これを3回繰り返す
- 4
実はガーゼでこす
- 5
絞った果汁約100cc
- 6
グラニュー糖80gを用意する
- 7
鍋にくるっと巻いた柚子のワタを敷き詰める
4の果汁と5のグラニュー糖を入れ、弱火で汁が無くなるまで煮る
- 8
冷蔵庫で2週間くらい保存可能です(^^)/
コツ・ポイント
グラニュー糖はワタの半分の量と覚えると良いです。
焦がさないようご注意くださいネ(^_-)-☆
似たレシピ
-
-
-
-
南瓜の柚子煮★絞り終わった柚子の皮で 南瓜の柚子煮★絞り終わった柚子の皮で
冬至に絞り終わった柚子の皮で美味しく南瓜の柚子煮♪電子レンジで煮崩れることなく、最後は鍋で水分を飛ばし簡単で美味しい♪ korobei -
ゆず香る☆大根とさつま揚げの白だし煮 ゆず香る☆大根とさつま揚げの白だし煮
大根とさつま揚げと彩りに小松菜を入れた簡単煮物♪白だし+ゆずの皮で簡単なのにお上品な感じに仕上がりますよ〜☆ スノーキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19316511